2021/05/04(Tue)
ついに、待望のオーダーベースが完成した。
仙台にある「Guiter House Fret」さんを初めて訪れたのが、2020年の7月だったかな。
その時は、OPBとAlembicのネック調整をお願いした。
Webサイトを見ていると、オーダーされたギターが何本か載っており、値段も比較的手頃だった。
そこで、EBのネック調整をしてもらおうとに11月訪れた際にオーダーすることにした。
その前に、ある人からオーダーしたらどうかという提案をされていて、その時はしないつもりでいた。
けれど、時間を置いたら考えが変わって、あれやこれやとオーダーをしようということにした。
当初の構想とは、結構方向が変わったが、それでも俺の我が侭を詰め込んでもらった。
実は、Musicman Bongoも手に入れたのだが、電装系の不調で音が出ない。
それを別のリペアショップに持ち込んで、全体のオーバーホールと電装系のリペアを依頼してある。
ひょっとしたら、実装されているプリアンプを交換することになるかも知れない・・・。(汗)
佐川急便が近距離の集配に使用している約7200台の軽自動車を中国製電気自動車に切り替えるという事らしい。
これは環境的にはいい話ではあるが、問題は中国製ということ。
これで中国のEV戦略に弾みを付けてしまわないかと心配される。
将来的には中国の経済戦略、政治戦略に加担するという事になってしまいそうである。
国内のEVの遅れが、佐川急便に中国という国を選択させてしまったと言うことになる。
どうなる事やら・・・。
スポンサーサイト
Posted on 2023/03/12 Sun. 17:01:39 [edit]
tb -- :
cm 0
▲