コメント
陸中一関
失礼いたします。
新着記事で「なして」といったズーズー弁が目に入り訪ねさせていただきました。
やっぱり東北の、それも一関の方でしたね。
一関は中尊寺や毛越寺や厳美渓や達谷窟などがよく知られていますが、わたしは地元のみなさんが世界遺産の追加登録を願っている骨寺村荘園遺跡を応援しています。
そこで何度も訪ねていますが、いまは一関の街を通らないで、栗原市の栗駒山の手前から萩荘市野々赤猪子の「満天の星座と民話の里」の標識(標示)の前を通って厳美渓と骨寺村の間に出ます。
「満天の星座と民話の里」の標識(標示)はとてもきれいで、じょうずですね。
写真にも収めています。
荘園遺跡の交流館(若神子亭)の担当の方々も親切です。
東の方の室根山付近や藤沢のキリシタン殉教公園などもよくよく存じています。
weeping-reddish-ogre(泣いた赤鬼) #- | URL | 2022/06/04 11:29 [edit]
Re: 陸中一関
一関出身の方ですか。
コメントありがとうございます。
simplehama #- | URL | 2022/06/09 07:00 [edit]
| h o m e |