fc2ブログ
07 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 09

Simple Hama @岩手一関

Webサイト「Simple Hama」のミラー的ブログ since 2020.05.10 19:00

 

【あの人95】Nさん 

少し前、と言っても4年前になるかぁ。
銀行で彼女を見かけた。
中学校の後輩である。
一つ下だったはずである。
何年ぶりに見かけただろうか。
同じ一関に住んでいながら、全然見かけることが無かった。
確かバレー部だったような気がする。
身長はあまり大きくなかったけど、バレー部に入ったんだと思ったことがあった。
実際はどうだったか分からないけれど。
まるっきり40年ぶりだったので、声を掛けるのをためらった。
同級生なら何とか話もできそうだけど、後輩となるとそうもいかない。
変な遠慮かな?
どこかの事務員さんをやっているようだった。
銀行に現金を預けに来たとこか、そういう感じだった。
彼女とは中学の時になぜか仲良くなって、自分の友達・・というかクラスに頻繁に遊びに来ていた。
誰かが目当てだったのかも知れないし、単に面白かったからなのかも知れない。
高校は自分とは違うところへ行ったから、中学卒業以来話をすることはなかったなぁ。
結婚はしたのだろうか。
楽しい家庭を作ったのだろうか。
中学の時は笑い声が隣のクラスまで聞こえるようだった彼女。
でも、今は元気そうに働いているみたいだな。

スポンサーサイト



Category: 【あの人は今・・・】

tb -- : cm 0   

コレクション熱。 

20210830_a225033_IMG_4055.jpg

Zippoのコレクションを再開しよう。
てことでメルカリでMicrosoft WindowsのZippoを見付けた。
今度はIT系に絞ってコレクションしていこう。

Category: 【落書き】

Tag: #Zippo 
tb -- : cm 0   

【2004年のなぐり書き】 

2004/06/26(Sat)
平成の大合併?
補助金がどうので切羽詰まっているらしい。一関も周辺の市町村との構想で面積的には大々的な物になるらしい。(笑)
それはそれでいいのだが、問題は「散歩の途中」である。(汗)
現在の一関市を撮り歩いているが、これが合併になるとその範囲も広大なものになってしまう恐れがある。それこそ補助金でも欲しいぞ。(笑)
で、このままだと現在の範囲でもいつになったら撮りきれるのかも分からない状態なのだが、合併しようが分離しようが俺は俺のペースで・・・というより気分で撮り続けていこうと思っている。当面は合併後の新しい一関市では無くて、現在の一関市を撮って行きたいと思っているのだが、それも俺の気分でどう変るかも分からない。(笑)
ただ、新旧の写真を比べるのも面白いし、後々には懐かしいと思えるような写真にしていきたい。
元々この企画は一関市を撮り続けているある人の写真を見て、昔と今の一関を比べて街並みが懐かしいと思ったことで始めたのである。その人はその時々のイベントや事件なども取り扱っているが、細かい裏通りや路地までは撮り歩いていないようだったので、その人のやっていない事をしようと思ったのである。

う~ん、IE・・・インターネットエクスプローラーの調子が思わしくない。
ネットを彷徨っていたある日、フラッシュの画像を埋め込んだ所に行き当たった。新しいバージョンのプレーヤーが必要だったのか、認証が必要だったのか覚えていないのだが、そこで要求されて来た事に思わず間違った操作をしてしまったようである。
それ以来、フラッシュの埋め込んである所に行き当たるとIEがクラッシュしてしまうのである。
新しいフラッシュプレーヤーを入れ直したり、IEを復旧インストールしてみたが、どうもまだうまくいかないのである。Windowsからインストールし直すと言うのが定石なのだが、すでに出来上がってしまった環境をどうするか・・・問題だな。
仕方なしに影響のないところはIEで見ているが、そうでないところはオペラというブラウザを使って巡回している。
このオペラ、かなりW3Cの基準に忠実に表示されるように作ってあるらしく、どうもIE向けに作ってある所では表示が乱れたりしている。IEってかなりアバウトな仕様なんだなぁ。(汗)

カメラバッグ、まだこれだと言える物に当たらない。
大型のバッグは何とか納得できているのだが、散歩ついでや自転車で移動した時などに取り出しやすくて収納しやすいというのがまだない。ウエストバッグ型のを数点購入してみたが、どうもうまく取り出せなかったり移動する際に違和感を覚えたりといった具合である。
先日、自転車を走らせながら写真を撮って来たのだが、結局はデイパックに入れて持っていった。これではあまりにカメラに可哀想な感じなので何とかしたいと思うのだが、デイバッグ型のカメラバッグは収納状態に問題があって・・・確かに山などを歩く時にはいいかもしれないが、自転車に乗ってとっさのときに取り出してという感じで使うには構造上少し無理がありそうなのである。
いつになったら俺のスタイルにぴったりのバッグが見つかるのか・・・。(汗)

Category: 【なぐり書き】

Tag: #2004年のなぐり書き 
tb -- : cm 0   

ビール飲む 


20210821_c222859_IMG_3991.jpg


ビールをもらったので、それじゃチップスターでも買って行くかってことで。
ポテトチップスも嫌いではないけど、このチップスターの方がどちらかと言うと好きだなぁ。

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

磐井川堤防の桜2010 【#024】 

磐井川堤防の桜2010 【#024】
2010sakura0024.jpg

Category: 【明日への記憶】

Tag: #磐井川堤防の桜2010 
tb -- : cm 0   

ショートパンツ 

20210821_b215544_IMG_3986.jpg


ちょっと前にネットから買ったショートパンツ。
昼間は暑いけれど、そろそろ秋の声も聞こえてきそうだから、そろそろ出番が無くなってしまう。
どうせなら、もっと早く買っておけば良かったなぁ。

Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

No.96 城 内 

sanpo96.jpg

(2002/09)
ガードを抜けると城内になる。
通勤・通学、買い物などで利用する人が多い通りである。

Category: 【散歩の途中】

tb -- : cm 0   

秋の雲 

20210829_a105233_IMG_4040.jpg

久し振りに晴れたから、外出て空を眺めてみた。
そうしたら、ひつじ雲。
ひょっとしたら、うろこ雲、いわし雲、さば雲・・・かも知れない。

暑い暑いと思っていても、ちゃんと季節は進んでる。
そういや、昨夜は涼しかったな。

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

landscape_【#110】 

pic110.jpg

landscape_【#110】



斜に構えて on Youtube
https://youtu.be/hd0ROmQSV1g



Category: 【一枚の写真】

Tag: #いつもの風景 
tb -- : cm 0   

痛かった。。 

20210821_a204445.jpg

右足のかかと、カートに引っ掛けて血が出てた。
ヒリヒリ痛いと思ってソックス脱いだら、この感じ。

Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

【Zippo】その54 

zippo54.jpg

NTT DoCoMo 東北 NO.0243
A  01 (2001年1月製)
No.54
ドコモ東北限定で2001年モバイルマルチメディアのイベント中に購入者へ配られた物らしい。
NO.0243のシリアルが入っている。

Category: 【お宝探し】

Tag: #Zippo 
tb -- : cm 0   

開けづらい。 

20210818_a195614.jpg

頂き物のゼリー。
ちょっと高級な感じがする。
食べると、確かに美味しいんだが・・・。

パックが開けづらくて・・・というか、ほぼ開かないから困る。
力を込めて何とか開けると、中の汁がジャーって漏れたりして大変なことになる。

どうやって食べてるんだろう、他の人は。
やっぱり包丁とかで、切れ目入れるとか・・・。

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

【ベース&ギター】その6 

guitar8.jpg

2006/10 [Fender Japan OPB51]
今度は2005年製Fender JapanのOPB51というモデルである。
どういうわけかまた知り合いを通じてバンドでベースを弾く事になった。手持ちのGreco EBでも良かったのだが、そのバンドの選曲がどうもEBには向いていないような感じだった。そういうことならオークションで安いものを見つけてやるかということで、ほとんど新品のOPB51を半額で手に入れることができた。
このモデル、ずっと勝手にテレキャスターベースだと思っていた。確かにシェイプやヘッドはテレキャスターと同じ。正確には分からないが想像では、どうやらプレジッションのオールドという事らしい。
高校の頃に社会人のバンドでこのモデルを使っている人がいた。しかもフレットを抜いていた。すごく格好よく見えて、それ以来このモデルも欲しいとずっと思っていたのである。
pickup一発で1Vol・1Tone、音はやはりEBとは全然違い、ビュンビュンと言う感じである。(笑)

Category: 【ツールズ】

Tag: #ベース&ギター 
tb -- : cm 0   

久し振りのZippo 

20210817_d220657_IMG_3974.jpg

夜、飲みながら音楽を聴いてる時に、時々お香を焚く。
少し前までは100円ライターで火を点けていたが、どうせなら昔のコレクションのZippoで火を点けたらいいかなと思った。
量販店でオイルと石を買ってきてセットアップ。
同時に、またコレクション熱が再現してきたが、今回はIT関係に絞ることにした。

Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

か行:~してけろ 

言葉:~してけろ

意味(ニュアンス):~して下さい

用例・用法:そいず、やってけろ

解説(解読):それをして下さい

備考:ちょっと強めに依頼

Category: 【暗号解読】

tb -- : cm 0   

【お知らせ】 

サイト更新しました。
「恋人たち」「なぐり書き」アップしました。
Simple Hama
http://www.simple-hama.com/

#お知らせ


Category: 【落書き】

Tag: #お知らせ 
tb -- : cm 0   

【あの人94】I君 

彼は自分がいつも行っていた喫茶店に来る常連のお客さんだった。
中学、高校を旧花泉町で通っていた。
知り合ったころはお互いに高校は卒業していた年であった。
ちょっと怖そうな感じではあったが、話しをすると同級生だと分かった。
自分よりも、弟との方が仲が良かったかも。
当時は近くのデパートで働いていたから、お昼の休憩時間には上司や同僚と来ることが多かった。
二十歳を過ぎたある春の日に彼から「アパートを借りるから付き合って欲しい」と言われた。
門構えの立派な家の農家が大家さんで、近くの何棟かのアパートを経営していた。
部屋を見せられたことは覚えているが、どんな部屋だったかは覚えていない。
そこに住んでいる時にも行ったことは無かった。
職場で何があったのかは分からないけど、転職をするということになった。
話しを聞くと、プラスチックのパーツにロゴなどを印刷する会社だということだった。
担当は印刷の手前の製版だったので、当時の自分と同じ職種なんだなぁと思った。
その後、彼は独立してその職場から仕事をもらって商売をしていたようである。
それがどのぐらい続いたか分からないけど、次は自分のあだ名を店名にしたスナックを開いた。
もちろん自分の店ではなく雇われマスターと言う形でである。
その当時は、ある程度羽振りが良かったのか、オールディーズに出てくるようなアメ車に乗っていた。
一度だけ、いつも行く喫茶店のマスターと飲みに行ったことがあるが、店の中までは覚えていないし、ましてや可愛い女の子達がいたかどうかも覚えているはずがない。
その後どうなったのか、喫茶店には来ることも無くなり、彼の噂も聞かなくなった。
彼が任された店も無くなってしまっていたので、そのころには一関からいなくなってしまったのかも知れない。
ちょっといい男だったから、彼に惚れた女も一杯いたんじゃないかなぁと今になって思う。
今はどこでどうしてるかなぁ。

Category: 【あの人は今・・・】

tb -- : cm 0   

ちょっと甘い 

20210817_c220618_IMG_3969.jpg

久し振りのハーゲンダッツ・クリスピーサンド。
これは何味だったかなぁ。
ちょっと甘かったな。

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

【2004年のなぐり書き】 

2004/06/07(Mon)
今日は休み、どんよりと曇ってあいにくの天気だ。(汗)
カメラを担いで市内をウロウロして来たが、10数年ぶりに釣山公園という所に行ってみた。
その昔、田村城というお城があったところで今は公園になっている。前に行った時はもう今の会社に入った時だったから、それから比べても大分整備されていて公園という看板を掲げても大丈夫である。(笑)
公園内は階段上に平らな場所が何ヶ所もあるのだが、俺が高校のときにそこの一角でライブをやったことがあった。確か5月連休のイベントでコンサートが行われたのだったが、なぜそのこ出演することになったのかは覚えていない。初めての野外ライブということで楽しみにしていたが、屋内でやる時と雰囲気も音も全然違うのである。これはこれですごく楽しかった。その後屋外でのライブは3回ほど出演した。
釣山公園を歩いていると、そういう事が思い出された。(笑)
昔の事を思い出したついでに、これを書きながら地元出身のNSPというバンドのCDを聴いている。
今聴いているのはメジャーデビューする前に仙台で行ったコンサートのCDであるが、かなりアマチュアの雰囲気である。いや今時のアマチュアの方がもっとうまいかもしれない。(汗)

もう北海道を除く日本列島は梅雨に入ってしまったらしいが、そういう季節なので仕方ない。
それはそうなのだが、今週と来週に神奈川と池袋の方に出張で行くことになっている。この季節の東京は・・・。(汗)
しかしそれにしても、どちらの出張も日帰りということなので、かなりハードなスケジュールになっている。
一関からだと東京までは2時間半もあれば行けてしまうので、今の時代は便利になって速くはなったが・・・どうしたものか。
しかしぃ、神奈川ぐらいはお泊りにして欲しい。
今までお泊りの出張と言えば、夜にセミナーがあった時と、新幹線が止まってしまって一関に戻れなくなった時だけだな。

やっと「踊る捜査線、レインボーブリッジを封鎖せよ」が発売になって手に入れたというのに・・・。(涙)
俺はDVDをプレステ2で見るのだが、どうしても途中から見れなくなってしまう。一度言うことを聞かなくなるとメニューさえ出て来なくなる。
一応メディアの不良も疑って友達のPCで試したみたが、それは正常に再生されているので俺のプレステ2が原因ということになるのだろう。
過去に発売されたシリーズは問題なく見れるのだが、何で新しい奴がだめなんだぁ?
ピックアップのクリーナーとかしなきゃいけないんだろうか?
そういうわけで、家にDVDレコーダが来るまでは封印することにするしかないみたいだなぁ。(汗)

Category: 【なぐり書き】

Tag: #2004年のなぐり書き 
tb -- : cm 0   

スタバ。。 

20210817_b135053.jpg

1週間ぐらい前のことだけど、スタバに寄ってコーヒー飲んだ。
時間がゆっくり流れた感じがしていいな。
お供は小さいPC。

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

セットアップ中 

20210824_a213446_IMG_4006_edited.jpg

注文していたPCが、昨日届いたのでセットアップ。
まだまだ色々とインストールや設定もあるけど、とりあえずはネットの環境は大丈夫かなぁ。
新しいのは速くていいなぁ。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

PC死んだ 

20210817_a123705_IMG_3963.jpg

PCが突然落ちた。
昨日から異音がしてたので、ファン辺りかなって思ってたら、突然電源が切れて落ちた。
今更電源を交換して延命しても仕方ないかなぁってことで、ノートPC使ってネットから新しいPCを発注した。
データはクラウドか外付けのSSDに入ってるから大丈夫。
メールのデータは取り出せないけど、まぁ・・・問題無いか。
てことで、しばらくはノートかスマホでしのぐことにしたよ。(汗)


Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

明日への記憶ksb024 

[黒沢橋架け替え工事]
ksb024.jpg
明日への記憶ksb024  (2004/03/15)

Category: 【明日への記憶】

Tag: #黒沢橋架け替え工事 
tb -- : cm 0   

CD買った。 

20210815_b161438_IMG_3951.jpg

酔って眠くなって、訳分からん時に買ったCD。
左のスティービーワンダーは「Sir Duke」が聴きたくて買った。
高校2年の時に初めて聴いてずっと気になっていた。
右2枚は、もう解散してしまったけど、俺的には最近のお気に入りバンドのGO!GO!7188。
彼女らが現役の時に知っていたら良かったな。
ベース浜田亜紀子はサンダーバード・ノンリバースをブンブン弾いてる。(笑)


Category: 【落書き】

Tag: #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

No.95 田村町 

sanpo95.jpg

(2002/09)
上の橋から下りていく歩道代わりの通路。
見下ろして撮ってあるのであまり分からないが、結構な勾配なので自転車をこいだまま登るのはしんどそうである。

Category: 【散歩の途中】

tb -- : cm 0   

ビール。 

20210814_b204042_IMG_3937.jpg

わざわざ買っておいてくれたのかなぁ。
それだったら、申し訳ないな。
でも、「飲む人がいないから」という事らしいので、遠慮しないで飲んじゃう。
ここ何日かは肌寒い日が続いているけど、グッと暑くなったらキンキンに冷えたビールは最高。

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

landscape_【#109】 

pic109.jpg

landscape_【#109】



斜に構えて on Youtube

Category: 【一枚の写真】

Tag: #いつもの風景 
tb -- : cm 0   

本も入ってた 

20210815_c161526_IMG_3956.jpg

この本、クリックして買ったのを覚えてない。
酔って、眠くなってた時に何枚かのCDをブックオフでのオンラインで買った。
その時に、一緒に買ったんだろう・・・。
その内に読もうとブックマークしてたのだから、全然構わないのだけどさ。
いや、知らない内にってのがな。(汗)

Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

【Zippo】その53 

zippo53.jpg

WILD TURKEY
\\\  \\\ (1984年製)
No.53
WILD TURKEYでも割と古くからあるデザインらしい。
エッチングとペイントで色が付いている。
usedなので、気兼ね無く使えるのが嬉しい。(笑)

Category: 【お宝探し】

Tag: #Zippo 
tb -- : cm 0   

今朝はトースト 

20210815_a082957.jpg

休みの日、朝の内に起きるとトーストを食べる確率が大きい。
なんでだろう。
ご飯よりパン、そんな感じである。
でも、直ぐに腹減るからなぁ。。。(汗)

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

【ベース&ギター】その5 

guitar6.jpg

2006/05 [Gibson SG '61 Reissue]
1990年製のGibson SG '61 Reissueを入手した。夢にまで見たGibsonのSGである。
ふとしたことからまたギターを弾きたくなってしまって、せっかくだからずっと憧れていた本物のSGを手に入れようと、オークションをずっと物色していた。
ざっと眺めるとSGでも色々なモデルや値段もまた色々。さすがに新品は買える金額では無かったので中古を探していたが、たまたま手のいい物をを競り落とす事ができた。
GrecoのSGと比べると肩幅はちょっと狭いようである。Gibson純正ケースにGrecoのを入れようとすると、肩が引っかかってしまってぴったりと収まらない。そんな事も知らなかった。(汗)
こうやって両方を比べてみると細かいところで少しずつ違うようであるが、Grecoの作りも中々である。コピーモデルはあるが、当時の職人さんが真面目に作ったという感じがする。
まだ実際にアンプから音を出してみていないので、どういう音がするのか分からないが楽しみでもある。

Category: 【ツールズ】

Tag: #ベース&ギター 
tb -- : cm 0   

【お知らせ】 

サイト更新しました。
「あの人は今・・・」「マイ・ツール」アップしました。
Simple Hama
http://www.simple-hama.com/

#お知らせ

Category: 【落書き】

Tag: #お知らせ 
tb -- : cm 0   

さ行:~してけらい 

言葉:~してけらい

意味(ニュアンス):~して下さい

用例・用法:そいず、やってけらい

解説(解読):それをして下さい

備考:丁寧な言い回し






Category: 【暗号解読】

tb -- : cm 0   

寒いぐらいだなぁ 

20210814_a164657_IMG_3932.jpg

今日は1日、降ったり止んだりのお天気。
部屋の温度は21度だから、外はもっと低いだろうなぁ。
とてもお盆の真っ最中とは思えない気温。
岩手一関は、ちょっと寒いぐらい。
少し前の暑さは何だったのかな。
また暑さはぶり返すんだろうか。


Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

【あの人93】・・・さん 

自分の祖父と付き合いのあった人である。
全然関係は無いのだけれど、元同僚の通夜に行った時に、「爺さんの通夜に来てくれたっけなぁ」と突然思い出したのである。
その時のことを、何か会話を覚えているわけでもないのだけれど、フッと思い出した。
その人は片腕が無かったから、大分不自由な暮らしをしていたと思う。
だから特に記憶に残っているのだろうけど、名前は覚えていない。当時からあだ名で呼ばれていたような気がする。
20年も前の祖父の通夜に、生前に親交のあった、懐かしい顔の人達が大勢来てくれていた。
その中の一人に彼もいた。
その時は、失礼ながらあまり裕福ではないだろうと想像させる服装だった。
それも致し方のないことだっただろう。
その通夜の時には、すっかりお年寄りになっていたから、ひょっとしたらもう亡くなってしまっているかも知れない。
祖父が小さな事業を手掛けていたころに、仕事を手伝ってくれていたと聞いた。
自分が物心ついた時には、もう祖父は事業から手を引いていたので、その当時の事は良くわからない。
けれど、その当時の人の何人かは、良く家に出入りしていたから、自分にとっては顔見知り以上の人達である。自分が大人になってから一度だけ、その人を見かけたことがある。
まだ祖父が存命の時だった。
売って収入を得るためだろうか、段ボールを回収しリアカーに積み込んでいた。
今でいう紙の資源回収である。
自分の子供の頃の記憶の彼よりは、年は取っていたけれど、相変わらず頑張っていた。

Category: 【あの人は今・・・】

tb -- : cm 0   

ベース弾いた。 

20210813_b170409.jpg

今日から休みだから、所用を済ませてベースを弾いた。
基礎練をちゃんとやらないとって分かっているけど、ついついノリノリで持ち曲を弾いてる。
楽しいから良いのだけど、練習になっているのかどうかは、ちょっと不明。(汗)

Category: 【落書き】

Tag: #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

【2004年のなぐり書き】 

2004/05/18(Tue)
昨日、サルバトール・ダリのアートを見てきた。
福島県の裏磐梯にある「諸橋近代美術館」で企画展が行われているのを新聞で知ったので、突然に行くことを決めた。
一関からその美術館までは車で3時間半はかかるのだが、見積もっていた時間は4時間だったので、それほど遠いと言う気がしない。
写真でしか見たことのなかったとろけたような時計が是非とも見たかったので、それだけでも3時間半を掛けた甲斐があったというものだ。展示されていた物は彫刻はもちろん油彩やリトグラフなどかなりの点数になる。その他にそこの美術館所蔵のルノワールやセザンヌ、シャガールなどの絵画も展示されていた。
非常に感激したので、今までは買ったこともなかった解説本まで手に入れてしまった。(笑)
かなりシュールだ。

5月と言えば自動車税、一気にお金が無くなってしまった。(汗)
俺の車はディーゼルなので優遇されるわけもなく、素直に45000円を国庫に納めてきた。あぁ、なんて真面目なんだろう。
で、国民年金の保険料・・・払っていない国会議員の多いこと。
悪意を持って免れようとしたとは思えないが、それでも払っていない言い訳はできないだろう。
手続きの繁雑さやうっかりしていたということ・・・理由はそれぞれあるんだろうけど、少なくても国をリードしている人達なら、責任をもって納めるべきではないだろうか。もちろん税金だってそうだろう。
たかだか(笑)保険料未納で大事な国会が紛糾しているのは、どう見ても滑稽な出来事にしか映らないぞ。

午前中、伸びてしまった髪を切ろうと行きつけの所に電話を入れた。
しかし、何度呼び出し音がなっても出る気配が無い。仕方ないので本人の携帯に電話を入れてみた。そしたら11時を過ぎたと言うのにまだ布団の中らしい。昨夜は相当飲んだのだろう・・。(笑)
なんでそんな遅い時間まで寝ていられるかというと、どうやら火曜日に定休日が移ったらしい。(汗)
うっそぉ・・・それは知らなかった。

最近、ブログ(Weblog)が大はやりらしい。(笑)
さして手間を掛けなくても、体裁のよいホームページができてしまうのだ。自分の思っていること、感じていることを文章や写真で表現できるツールが整ったのは、何かを表現したいと思っている人達に取ってはありがたいことじゃないかなぁ。
やりたいことは自分の気持ちの表現であって、サイトをデザインするとこでは無いという人達も大勢いることだろう。確かに凝ったサイトを作ろうと思ったら、それなりの知識や技術が必要になってしまう。
ネット上の知り合いが何人も最近になってブログのページをオープンさせた。
後は続ける根気か・・・。(汗)


Category: 【なぐり書き】

Tag: #2004年のなぐり書き 
tb -- : cm 0   

休みなのに雨 

20210813_a115822_IMG_3928.jpg

今日からお盆休み+αで5連休。
初日、朝から雨。
しかも結構な強さで降ってる。
今日はお墓参りのつもりだったけど、この雨だしなぁ。
とりあえず盆棚は作って、提灯ともした。


Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

明日への記憶itk0024 

[磐井川堤防の拡幅工事]
itk0024.jpg
明日への記憶itk0024  (2010/11/10 Thu)

Category: 【明日への記憶】

Tag: #磐井川堤防の拡幅工事 
tb -- : cm 0   

枝豆。 

20210809_a220238_IMG_3915.jpg

枝豆、ビールにも合う。(笑)
間違い無いよね。

けど、今年は枝豆の出現率が低い気がする。
もっと食べないとね。

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

No.94 田村町 

sanpo94.jpg


(2002/09)
正面に見えるのが上の橋の下を抜けるガードである。
距離にして10mもあるだろうか、人と自転車しか通れないのだが。

Category: 【散歩の途中】

tb -- : cm 0   

薬の仕分け 

20210807_c103153_IMG_3897.jpg

日にち毎、朝・夜毎の小分けを止めて、薬の種類別に分けるようにした。
だって、いちいち切ってケースに入れるのが面倒になった。
朝は全種類、夜はその内の2種類。
いつ、どれを飲むかは分かっているので、こんな感じでいいのだ。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

landscape_【#108】 

pic108.jpg

landscape_【#108】



斜に構えて on Youtube

Category: 【一枚の写真】

Tag: #いつもの風景 
tb -- : cm 0   

アイス食べた 

20210801_a220450_IMG_3867.jpg

ハーゲンダッツの濃苺というやつらしい。
ざっくりと苺が入っている。
ちょっとお高いのでたまにしか食べれない。
やっぱり安定の美味しさ。

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

【Zippo】その52 

zippo52.jpg

PERSON'S RACING TEAM No.0386
E  XII (1996年5月製)
No.52
オークションでNo.51を何人かで争った。少し高くなってしまったので、出品者がおまけとして付けてくれたものである。
PERSON'Sはアパレル系だと思っていたのだが、レースまでやっていたとは・・・。

Category: 【お宝探し】

Tag: #Zippo 
tb -- : cm 0   

ベース弾いた 

20210806_c114924_IMG_3892.jpg

せっかくの休みだから、ベース弾いた。
いつもの持ち曲だけど。
エアコンも効かないから、蒸し暑くて大変。
何かの修行かと思うほどだよ。(汗)

Category: 【落書き】

Tag: #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

【ベース&ギター】その4 

od1.jpg

1983/xx-2009/12 [BOSS Over Drive OD-1]
長年の経年劣化に加え、長期の不使用から常時雑音が出るようになってしまったので、ODB-3に乗り換え引退させることにした。

(学生の時にGrecoのSGを手に入れてからは、ベースよりギターを弾くことが多くなった。そこでちょっと歪みものが欲しくなったので、このオーバードライブを買った。
記憶があいまいになってしまったが、仙台に来てから買ったような気がするんだけど。
今はギターを弾くことが少なくなってしまったが、当然ちゃんと使える。(笑))

Category: 【ツールズ】

Tag: #ベース&ギター  #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

エアコンが不調。。 

20210807_b131047.jpg

今日もギラギラ太陽が照りつけて暑くなった。

そんな時に、エアコンが不調。
エラーのランプが表示されて、リセットしても再現。
室外機のファンが回ってないみたいなので、修理を依頼した。
また、休み取っちゃうよ。(笑)


Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

さ行:~してっけ 

言葉:~してっけ

意味(ニュアンス):~してるの?

用例・用法:何してっけぇ

解説(解読):何やってるの?

備考:





Category: 【暗号解読】

tb -- : cm 0   

お昼はマック 

20210807_a132509.jpg

マック、定期的に食べたくなる。
最近、ずっと食べてなかったからなぁ。
てことでお昼はマックを買ってきた。
最近CMでやってる「ハワイなう」のざく切りポテト&ビーフのやつ。
飲み物はカシスオレンジ。
それに、マックシェイクも。
腹一杯だよ。

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0