fc2ブログ
03 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 05

Simple Hama @岩手一関

Webサイト「Simple Hama」のミラー的ブログ since 2020.05.10 19:00

 

今日のシナモン 

外行きたいなと、窓から眺めてる。

スポンサーサイト



Category: 【落書き】

Tag: #シナモン 
tb -- : cm 0   

【2002年のなぐり書き】 

2002/12/12(Thu)
いよいよ寒くなってきて、ちょっと北では雪も降っているようで北から走って来る車には雪が付いてる。

銀行口座に残高が無かったために引き落としができないとJAFから督促が来ていたので、その口座にお金を入れようと常用している口座からお金を降ろそうと思ったら無かった。(汗)
仕方ないのでしばらく使っていなかった口座から降ろそうと思ったら、そっちにも無かった。(涙)
そんな訳で銀行をあっちこっちと走り回り、予定してた時間を過ぎてしまったので写真を撮りに出かけられなかった。
こんなんで、この年は越せるのか・・・。(大汗)

最後に回った銀行の近くのたばこ屋でいつも吸っているタバコを買った。
その店は俺が子供時代からある店で、もうすっかり忘れているだろうけど家とも古い付き合いがあったのだ。
俺の爺さんもタバコを吸う人であったが、子供のときには良くその店にタバコを買いに出されたものだ。
店の玄関はサッシになっていて確かに新しい感じがしたのだが、中に入ってみると昔と同じようにタバコとその他駄菓子などが置いてあって懐かしい感じがした。タイムスリップをしてしまったような感覚である。
応対に出てくれたおばあさんは、ひょっとしてその店のお嫁さんかもしれない。俺が子供のころに買い物に行った時のおばあさんとは違う人であったが、何となく雰囲気が似ていた。
それにしても、またもや増税に伴うタバコの値上げである。(汗)

前にこのページで「上の橋」の工事の話しを書いたことがあるが、その工事の2期目が先日終わった。
今は正常に通行できている橋だが、工事で車線が規制されるとすごく不便である。
まぁ、それは我慢しよう・・・が、2期目の工事はなんだったのか。1期目の工事と同じ場所を掘り返していた。
橋の工事ということで専門的な事もあるだろうが、2年続けて車線が規制され不便さをしいられている。
工事するならもっと効率良くすむ方法も考えてもらいと思う。
まだ、工事は中途半端なようで、また少し経ってから再開されるのだろう。
そういえば反対側の車線は手付かずのままなはずである。

Category: 【なぐり書き】

Tag: #2002年のなぐり書き 
tb -- : cm 0   

薄曇り 

20210424_a115009_IMG_3251.jpg

今日は昨日のようにスッキリとは晴れないみたい。
でも、雨にならないだけでもいいかな。
今朝はちょっと寒かったけど、日中は昨日ぐらいの気温になるだろな。

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

磐井川堤防の桜2010 【#019】 

磐井川堤防の桜2010 【#019】
2010sakura0019.jpg

Category: 【明日への記憶】

Tag: #磐井川堤防の桜2010 
tb -- : cm 0   

ペグワインダー 

20210418_a135731_IMG_3222.jpg

新しく黒いやつを買った。
ベース用ペグワインダーである。
ベースの弦を締めたり緩めたりするペグという部分をクルクルと回す小道具である。
茶色いやつは、中学の時にギターのペグを回すために買って使ってたやつ。
今はほとんど出番が無いけど、ベース用お道具箱に入っている。(汗)

Category: 【落書き】

Tag: #音楽的生活 
tb -- : cm 0