fc2ブログ
01 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.» 03

Simple Hama @岩手一関

Webサイト「Simple Hama」のミラー的ブログ since 2020.05.10 19:00

 

【2002年のなぐり書き】 

2002/06/17(Mon)
う~ん、サッカー日本代表・・・決勝T進出。
どんどん勝ち上がってほしいねぇ。それにしても中田はかっこいいゾ。(笑)
普段、プロ野球ほどサッカーに関心を持っていないのだが、W杯はやっぱりすごいイベントだ。ただ、今回の大会でもチケットの販売をめぐっては色々と問題が出ていて、急きょ当日販売をしたりとごたごたした。なんか販売会社が変だぞ。

鈴木議員、いよいよ逮捕というところまで来ている。
昔から議員と名の付く職業にはこの手の犯罪がついて回る。何のために、誰のために仕事をするのか考え直し、権力を持つ者として、襟を正して仕事をしてもらいたいものだ。
これは議員だけが悪いのではない。その権力を利用して利益を上げようとする企業や個人、最近目立つようになってきた公務員の存在がある。
「悪いやつは眠らせない」といった検事総長がいたそうだが、警察・検察の力に期待したい。

先日、半年ぶりに海に行ってきた。
しかし、筋力は確実に落ちているのを思い知らされた。(汗)
何しろゲティングアウトしてポイントまで行くのも大変なら、波をつかんでパドルするのも一苦労。それに加えてテイクオフまでままならず。
普段からトレーニングでもしていればそういう事も無いのだろうが、残念ながらそういう根性も無いので、シーズン初めはいつもそういうことになる。
あぁ、そういえばスキーシーズンにろくなスキーをしなかったから、体力も維持されていない。

ううっ、寝不足の頭にはなかなか文章がまとめられない(大汗)

スポンサーサイト



Category: 【なぐり書き】

Tag: #2002年のなぐり書き 
tb -- : cm 0   

お好み焼き 

20210228_d190616.jpg

今夜はお好み焼き。
これが本物かどうか分からないけど、わが家のお好み焼き。
豚肉やエビ、イカ、玉子・・・。
好きなもんを乗せて焼く。
そして好きなように食べる。

ちなみに俺はマヨネーズはかけない。(笑)
美味しゅうございました。


Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

明日への記憶ksb017 

[黒沢橋架け替え工事]
ksb017.jpg
明日への記憶ksb017  (2003/09/26)

Category: 【明日への記憶】

Tag: #黒沢橋架け替え工事 
tb -- : cm 0   

読んでみるかな 

20210228_b092216_IMG_2845.jpg

会社で転がってた。
「読んでみろよ」という神の思し召しなのかも知れない。
この本の言うことが真実とは限らないが、ある側面であると言うことは否定できないだろう・・と思う。
読んでみるか。

そういえば、去年も山手線の中で同じような事があった。
あの時は企業小説だったけど、最後まで面白く読まさせていただいた。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

No.66 地主町 

sanpo66.jpg
(2002/07)
この交差点、朝夕の渋滞の元になってる。(笑)
もっとも信号機が無かったら、枝道から車が出れないのだが・・。

Category: 【散歩の途中】

tb -- : cm 0   

寒いね 

20210228_a084242.jpg

今朝はまた寒くなって、車のフロントガラスは凍ってた。
真冬の朝って感じだったな。
一昨日の晩に降った雪、日陰ではまだ融けてない。
でも、今日は暖かくなりそうな感じだよ。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

landscape_【#70】 

pic70.jpg

landscape_【#70】


斜に構えて on Youtube

Category: 【一枚の写真】

Tag: #いつもの風景 
tb -- : cm 0   

鉄板焼き 

20210227_a181634.jpg

今夜は久し振りの鉄板焼き。
珍しく牛を買ってきたりして。
最後に焼きそばを焼いて食べた。
美味しゅうございました。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

【Zippo】その24 

コーヒーのBossのロゴ used
G  XIV (1998年7月製)

zippo24.jpg

No.24
どうしても使いた~い「コーヒーのBossのロゴ」入りなので、もう一つ used のやつをオークションで落札しちゃいました。(笑)
新品のやつの半額ぐらいの値段で落札できたので、オイルを入れて気軽に使えるのが嬉しい。

Category: 【お宝探し】

Tag: #Zippo 
tb -- : cm 0   

現役引退 

20210222_aIMG_2833.jpg

Levi's505、もう現役引退でいいかなぁ。
例のシワ加工なので、履き心地が微妙になるのが早かった。
ツルツルな感じで嫌だ。(汗)
やっぱりそういう加工物は次からは履かない。
買う時に気付かなかったから、気を付けないとな。(汗)


Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

【カッターナイフ】その1 

cutter01.jpg

 もう何年、このカッターを使っているだろう。OLFAというメーカーの物で品名は分からない。
今の会社に入った時、配属先がどうしてもカッターを使う部署だった。取り敢えずなんでもいいやと言うことで、近くのスーパーから買ったような記憶がある。
しばらくは使っていたのだが、あまりにもスリム過ぎてデザイン的にはいいのだが、持つ手に力が入らないという欠点があった。そういうわけで、しばらくしてから仕事場での役目を終えて家に帰ってきたものである。
幸いに家に帰って来てからも紛失することなくペン差しに入っていて、家でカッターを使うと言えばこのカッターということになってしまった。(笑)

#カッターナイフ

Category: 【ツールズ】

Tag: #カッターナイフ 
tb -- : cm 0   

甘えっ子さん 

20210226_a075032_IMG_2837.jpg

朝から撫でろと要求が激しい。
今日の猫さんは甘えっ子さんだなぁ。
こういうことは珍しい。

Category: 【落書き】

Tag: #シナモン 
tb -- : cm 0   

か行:ぎゃね(げぇね) 

言葉:ぎゃね(げぇね)

意味(ニュアンス):面白くない

用例・用法:ぎゃね天気だっちゃなぁ

解説(解読):天気が良くないねぇ

備考:芸が無い>げぇね






Category: 【暗号解読】

tb -- : cm 0   

あと少し 

20210225_a083333.jpg

会社の駐車場に残ったゆくも、あと少し。
少しずつ暖かくなってるんだなと感じる。
12月に雪が降って、1月、2月と何度も積もり重なった。
気温も低かったから、中々融けて無くならなかった。
もう少しなんだろうな。

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

【あの人64】S・H君 

彼とは小学校の3年の時に一緒になっただけの間柄だ。
2年生の時も4年生の時も彼の記憶はないから、やはり転校生としてやってきて、そしてまた転向して行ったのかも知れない。
そして、あまり他の友達から彼の話しは聞いたことがないので、やはり他の友達も彼の思い出というのはそれほど持っていないのだろう。
けれど、小3の自分としてはかなりの時間を彼と一緒に遊んだように思う。
自転車しか移動手段のない小学生にとっては、彼の家は日常的な距離とは言えず、ちょっと離れていたように思う。
今は彼の住んでいた近くを車で通ることがあるが、それほどの距離とは思えない。
自転車だったしてもそれほど遠いわけではないのだが、やはり行動範囲の広くない小学生の距離感覚なのだろう。
今でもある道から少し奥まったところに彼の家はあった。
正確には彼が住んでいた借家があったというほうが良い。
棟続きの長屋で隣同士がくっついていたような気がするが、これはどうだろう・・・当時、一関にそのような借家があったかどうか。
具体的に何をして遊んだという記憶は、これまた無い。
何か馬鹿なことをしゃべっていたという記憶しか持っていない。
けれど、かなりの年月を経ても、彼の記憶は消えないのだから、彼とはそれ相応に遊んでいたのだろう。
当時友達から聞いた話しだったか本人から聞いた話しだったかは定かではないのだが、彼のお父さんが気象関係の仕事をしていたという話しで、彼もお父さんと一緒に転校して回っていたという。

Category: 【あの人は今・・・】

tb -- : cm 0   

いろはす 

20210224_a145215.jpg

すこし甘い水分補給。
いろはすのぶどう。
お茶だけじゃ物足り無い気がした時に、いろいろ飲んでみる。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

【御茶ノ水】 

御茶ノ水、最近になって何かしらのついでに良く回ってみる街である。
頻繁に行くところは楽器屋である。バンドを再開してからというもの、どうしてもギターやベースに目が行くようになった。
池袋や渋谷、秋葉原にも結構楽器屋があるのだが、数多くの楽器屋が軒を並べているので、比較しながら時間を潰すのにはとても都合の良いところではある。

学生の頃も良くこの街を歩いた。
その当時はまだ学生運動の名残である、大きな立看板が大学の校門のところに立てかけてあった。
楽器屋もあることはあったのだろうけど、あまり見て歩いた記憶がない。
JR御茶ノ水駅で降り、ブラブラと歩いて古本街や神田の方へ向かうのが恒だったような気がする。
自分は京浜東北線沿線の蕨というところに住んでいたから、どうしても秋葉原で総武線への乗換えが必要になった。
けれど、電車の乗り換えに慣れていなかったので、必ず秋葉原のホームで迷ってしまうのである。
どこをどう通るのか忘れたけれど、ホームに出てみればそこは浅草橋、両国方面である。
本当は御茶ノ水へ行きたいんだけれど、なぜか反対側のホームへ出てしまうのである。
あの、ホームが立体交差しているのは違反だよ。(汗)

ある日、御茶ノ水の段違いになったホームに下りた時、ずっと小さい頃の記憶が蘇ってきた。
5歳の時の記憶である。
実はそのホームで、総武線を止めてしまったことがあった。
親戚の葬儀のために、新宿から中央線に乗り長野へ向かう途中であった。
ひどく喉が渇いた自分は、水が飲みたいと親父に駄々をこねた。
そして、親父は水を汲みにホームへ降り、水を汲んだ後に降りた入り口とは別の入り口から乗った。
それを知らない自分は、不安になって追いかけて降りたんだろう。
その辺の前後は記憶が無いのだが、電車を止めて乗ったという記憶ははっきりしている。
それでもまぁ、許されてしまったおおらかな時代であった。(笑)


The End.

Category: 【あの日のこと】

Tag: #御茶ノ水 
tb -- : cm 0   

16時上がり 

20210224_b161301.jpg

今日は7時出社で残業無しだから16時上がり。
ちょっと寄りたいところがあったけど、ヘトヘトなので真っ直ぐ帰ってきた。

朝からずっと天気が良かった。
でも、気温低くて風が冷たい。
まだ春遠し・・・て感じだよ。(汗)

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

【2002年のなぐり書き】 

2002/05/17(Fri)
また外務省がすごいことになってますな。(怒)
閉鎖的構造、覇権・権力闘争、利己主義、・・・う~ん、そのつけが溜まりに溜まって噴き出てしまったという感じだな。
この時期に大臣になった川口さんも大変だ。
掃き出すものはすっかりと掃き出して、外務省本来の仕事をしてもらいたいな。

ここ最近、すごい確率で俺の休みには雨が降ることになってるらしい。(汗)
今年に入って4月ごろまでは晴れる日が多かったのであるが、去年までは雨降りお兄さんだったのだ。
汚名を返上したかと思っていたら、またまた戻ってきてしまった。
それにしても肌寒い日が続いてる。
一時期の暖かい天気はどこへ行ってしまったのか。

先日、本を探しに行って CD を買ってきてしまった。(笑)
本は中々これというものが見つからずに取り敢えず1冊買ったのだが、同じフロアーに CD も置いてあったのでなにげなく見ていたら欲しくなってしまった。(汗)
1つは小田和正の「自己ベスト」、これは最近出たやつで、まぁなんとなく。1つはかぐや姫の「Forever」という彼らのベストアルバム。そしてもう1つは地元出身の NSP の「First Live」である。
年がバレてしまいそうな CD なのではあるが、NSP の曲に憧れてギターを友達から教えてもらったのである。(笑)
ジャケットを見て今さらながらに気がついたのだが、ベースがギブソン社の SG モデルだった。
ひょっとしたら、俺の記憶のどこかにそのベースがあって、同じモデルのコピーを買ったのかもしれない。
しかし、懐かしいなぁ・・。
彼ら、NSP に憧れてギターを始めたという連中は意外と俺の回りでは多いのである。(笑)

今年になって買ったデジカメ用にストロボが欲しいと思い、またまたオークションをさまよい歩いている。
何件かの出物があって入札したのだが、ことごとく競り負けている。
ぐんぐん値段が跳ね上がって、ちょっと高いと思うような値段で落札されているから、まぁしょうがないかぁ。
6月に新しいモデルが少し安い値段で発売されるので、こっちの方がいいかなぁ・・と迷っている。
ちなみに新しいモデルの販売価格は55、000円なのだ。(笑)
Nikon D1 シリーズには D1 シリーズ専用のストロボは必要なのだ。専用じゃないとうまく露光を補正してくれないから、撮影も苦労するのである。


Category: 【なぐり書き】

Tag: #2002年のなぐり書き 
tb -- : cm 0   

朝焼け 

20210223_a063151.jpg

朝7時の空。

今日は早出。
なので、こんな時間の空の写真。
ちょっと朝焼けになった。
昨日ほど気温が上がらず寒い1日になったね。
夕方からは吹雪いてたよ。(汗)

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

明日への記憶hnds0017 

[東日本大震災]
hnds0017.jpg
明日への記憶hnds0017  (2011/11/13 Sun)@宮城気仙沼

Category: 【明日への記憶】

Tag: #東日本大震災 
tb -- : cm 0   

スピーカー 

20210216_c205637_IMG_2768.jpg

ワイヤレス・スピーカーを投入してみた。
本当は今使っているスピーカーの代わりになるかなと期待したけど。
音が今の程クリアじゃ無いな。
中高音に透明感が無い。
2個でペアリングすればステレオになるので、そうすればもう少しよく聞こえるのかもだけど。
さすがにもう1個買う気にはならないな。
ま、スマホから音源飛ばして枕元で聴くにはちょうど良いのかも。
自動で電源OFFになってるからありがたい。(笑)


Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと  #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

No.65 地主町 

sanpo65.jpg

(2002/07)
間口一間の飲み屋が連なる通り。
大昔にはこの裏に一関警察署があったのだ。
確か高校の頃まではあったはず。

Category: 【散歩の途中】

tb -- : cm 0   

あぁ、やられた 

20210221_c30433.jpg

屋根から落ちた、雪と氷でフェンスが壊れた。
一度にかなりの量が落ちたら、こんなフェンスはひとたまりも無いな。
う~ん、直さないといけないだろうなぁ。

Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

landscape_【#69】 

pic69.jpg

landscape_【#69】



斜に構えて on Youtube
https://youtu.be/0rhm_bYUeBQ

Category: 【一枚の写真】

Tag: #いつもの風景 
tb -- : cm 0   

天気良い 

20210221_b102104_IMG_2823.jpg

やっと天気が良くなって青空が見えてる。
気温も上がりそうだ。
休みの間、ずっと天気悪かったからなぁ。
昨夜は結構音がするぐらいに雨が強く降ってたしね。(汗)

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

【Zippo】その23 

コーヒーのBossのロゴ
G  XIV (1998年7月製)

zippo23.jpg

No.23
お気に入りの「コーヒーのBossのロゴ」入りなので、新品で開封もしていない。(笑)
オークションであまり高くない値段で落札できたので大事にタンスの奥に閉まってある。

Category: 【お宝探し】

Tag: #Zippo 
tb -- : cm 0   

ちょっと焼きすぎ 

20210221_a091312_IMG_2814.jpg

トーストとスープDELI。
ちょっと量が多いかなぁ。
普通のカップスープぐらいでちょうど良いかも。
それにしても、トーストはちょっと焼きすぎた。
端っこ、苦かった。(汗)

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

ベース弾いた 

20210220_a1721303.jpg

休みの日じゃないと、ヘトヘトでベースが弾けない。
だから、今日はベースを弾いた。
使ったベースはサド。
機材が壊れて、タブレットから音を出したけど、音源のゲインやらピッチやらといろいろ問題が出てきて、それを整理・解決した。
早くライブやベン練したいなぁ。



Category: 【落書き】

Tag: #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

【カッターナイフ】その0 

その使い勝手で仕事の効率が変わる。恐ろしいツールである。

Category: 【ツールズ】

Tag: #カッターナイフ 
tb -- : cm 0   

スタバ 

20210219_d114054.jpg

昨日、お昼食べ終わって、そのままスタバに寄った。
小さいPC持ち込んで、サイトに上げる文章を考えたりTwitter眺めたりしてた。
コーヒー、おかわりで飲んだ。
やっぱりマグの方がいいね、コーヒー飲むのは。

お昼食べ過ぎてお腹一杯だったから、コーヒーだけね。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

か行:きゃっぽり 

言葉:きゃっぽり

意味(ニュアンス):靴に水が入る

用例・用法:川で遊んでだら、きゃっぽり食った

解説(解読):川で遊んでいたら、靴に水が入ってしまった

備考:

Category: 【暗号解読】

tb -- : cm 0   

【お知らせ】 

サイト更新しました。
「一枚の写真」「散歩の途中」アップしました。
Simple Hama
http://www.simple-hama.com/

#お知らせ

Category: 【落書き】

Tag: #お知らせ 
tb -- : cm 0   

Aspire ES1-523/524(Acer) 

嫁がPCを必要になったので、手の良い中古をメルカリで物色した。
やることと言えば、YouTubeの動画やAmazonの映画を観てゲームをチョロチョロとやって、料理系のサイトを巡るぐらいな物だから、そんなに高いスペックは要らないなぁ。
メルカリにリース落ちのPCを出品してる人がいたので、その中から手の良いAcerを選んで購入した。

Acer Aspire ES1-523/524(2021/02/14~) Acer Aspire ES1-523/524 N16C2

オペレーションシステム:Windows 10 Home

プロセッサー
 メーカー:AMD
 シリーズ名:E-Series
 名称:E1-7010
 動作周波数:1.50 GHz
 コア数:デュアルコア(2コア)

ディスプレイとグラフィックス
 メーカー:AMD
 グラフィックアクセラレーター:Radeon R2 Graphics
 メモリ規格:DDR3L SDRAM
 ビデオメモリクロック:共有
 パネルサイズ:39.6 cm (15.6")
 液晶種類:LCD
 画面モード:HD
 バックライト:LED
 最大解像度:1366 x 768

システムメモリ
 標準:4 GB→8GB
 メモリ規格:DDR3L SDRAM
 スロット数:2
 メモリカードスロット:あり→なし
 対応メモリーカード:SD

ストレージ、光学ドライブ
 ドライブ容量:500 GB→256GB SSD
 インターフェイス:Serial ATA
 光学ドライブ:DVD ライター

通信機能
 無線LAN標準:IEEE 802.11a/b/g/n/ac
 イーサーネット:Gigabit Ethernet

内蔵装置
 マイクロフォン:あり
 指紋認証リーダー:なし
 内蔵スピーカー数:2
 サウンドモード:ステレオ

インターフェイス/ポート
 HDMI:あり
 USB 2.0ポート数:2
 USB 3.0ポート数:1
 USBポート合計数:3

イーサーネット (RJ-45) ポート:あり

ソフトウェア
 オペレーティングシステム:Windows 10 Home
 システムの種類:64 ビット

入力デバイス
 ポインティングデバイス
  タッチパッド
  キーボード:あり

バッテリー
 セル数:3 セル
 化学コード:リチウムイオン (Li-Lon)
 電圧:3220 mAh
 最長駆動時間:6.50 時間

電源
 ワット数:45 W

本体寸法
 高さ:24.60 mm
  高さ(前部):24.60 mm
  高さ(後部):24.60 mm
 幅:381.8 mm
 奥行き:258 mm

本体重量(概算):2.40 kg

本体色:ミッドナイトブラック

その他
 付属品
  Aspire ES1-523-25GT ノートパソコン
  リチウムイオン バッテリー
  ACアダプタ

・ちょっとお姿
aspire.jpg

・ちょっと能書き
2021/02/19
Acer Aspire ES1-523/524
高いスペックやOfficeは必要無いので、必要最低限のメモリとして8GBとSSDからの起動できるやつを条件にした。
企業のリース落ちだろうPCがずらずらと出てきた中で、あまり古くないAcerのPCを選んだ。
Acerなら、素性も悪くない。
色々調べたみたけれど、メモリは元々は4Gだったのを8GBに増量してあり、HDD500GBからSSD256GBへと入れ替えしてあるらしい。
OSはWin10の64bitなので、何の苦労も無くWiFi越しにネットへ接続できた。
ある程度、割り切ってしまわないと、スペックの上昇とともに値段も跳ね上がってしまうから、最初から値段を決めた。
CPUはAMDのE1らしいが、どんなのかは全然分からない。
時代に取り残されてしまった感100%だな。(笑)
Intelで言うとCeleronぐらいの性能なのかな。

・ちょっとベンチ
2021.02.19
Model:Acer Aspire ES1-523/524 N16C2

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
CrystalMark 2004R7 [0.9.200.452] (C) 2001-2017 hiyohiyo
Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
Display Mode : 1366 x 768 32bit (ClearType)

CrystalMark : 61556

[ ALU ] 11336
Fibonacci : 4402
Napierian : 3041
Eratosthenes : 1321
QuickSort : 2550
[ FPU ] 8056
MikoFPU : 1438
RandMeanSS : 2748
FFT : 2706
Mandelbrot : 1142
[ MEM ] 10163
Read : 2755.48 MB/s ( 2755)
Write : 2662.63 MB/s ( 2662)
Read/Write : 2647.90 MB/s ( 2647)
Cache : 20777.67 MB/s ( 2077)
[ HDD ] 19727
Read : 425.95 MB/s ( 7629)
Write : 24.66 MB/s ( 986)
RandomRead512K : 245.38 MB/s ( 6453)
RandomWrite512K : 6.59 MB/s ( 263)
RandomRead 64K : 90.83 MB/s ( 3633)
RandomWrite 64K : 19.09 MB/s ( 763)
[ GDI ] 3046
Text : 1616
Square : 174
Circle : 574
BitBlt : 682
[ D2D ] 1770
Sprite 10 : 207.35 FPS ( 20)
Sprite 100 : 137.17 FPS ( 137)
Sprite 500 : 64.56 FPS ( 322)
Sprite 1000 : 37.82 FPS ( 378)
Sprite 5000 : 9.02 FPS ( 451)
Sprite 10000 : 4.62 FPS ( 462)
[ OGL ] 7458
Scene 1 Score : 5677
Lines (x1000) : ( 959697)
Scene 1 CPUs : ( 128)
Scene 2 Score : 1781
Polygons(x1000) : ( 75373)
Scene 2 CPUs : ( 32)

------------------------------------------------------------------------------
System Information
------------------------------------------------------------------------------
OS : Windows 10 [10.0 Build 18363]
Display Mode : 1366 x 768 32bit 60Hz
Memory : 7131 MB
DirectX : 12.0
------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
CPU Name : AMD Unknown CPU
Vendor String : AuthenticAMD
Name String : AMD E1-7010 APU with AMD Radeon R2 Graphics
CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 2
Family : F
FamilyEx : 07
Generation : F
Model : 0
Stepping : 1
APIC : 00
Feature : MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 SSE4.1 SSE4.2 SSE4A MMX+ NX AMD-V AMD64
Clock : 1497.18 MHz
Data Rate : HT

L1 I-Cache : 32 KB
L1 D-Cache : 32 KB
L2 Cache : 1024 KB [Full:1497.18 MHz]
------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
ChipSet : AMD Unknown
North : AMD Unknown
South : AMD Unknown
IDE Controller :
------------------------------------------------------------------------------
Graphics
------------------------------------------------------------------------------
Video : ATI Unknown
Video Product :
Video Vendor :
Video Chip :
Video RAM :
Driver Version :
Driver Date :
------------------------------------------------------------------------------
HDD
------------------------------------------------------------------------------
Type Size Model ( Buffer Mode )
SATA 256.0GB KimMiDi SSD TB900 256GB
------------------------------------------------------------------------------
BIOS
------------------------------------------------------------------------------
Vendor :
Caption :
Version :
Date :
SM BIOS Caption :
SM BIOS Version :
------------------------------------------------------------------------------
Mother
------------------------------------------------------------------------------
Vendor :
Product :
Version :
------------------------------------------------------------------------------
Computer System
------------------------------------------------------------------------------
Vendor :
Product :
------------------------------------------------------------------------------
CPUID Detail Information
------------------------------------------------------------------------------
0x00000000 : EAX=0x0000000D EBX=0x68747541 ECX=0x444D4163 EDX=0x69746E65
0x00000001 : EAX=0x00730F01 EBX=0x01020800 ECX=0x7ED8220B EDX=0x178BFBFF
0x00000002 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x00000003 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x00000004 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x00000005 : EAX=0x00000040 EBX=0x00000040 ECX=0x00000003 EDX=0x00000000
0x00000006 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000001 EDX=0x00000000
0x00000007 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x00000008 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x00000009 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x0000000A : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x0000000B : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x0000000C : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x0000000D : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x80000000 : EAX=0x8000001E EBX=0x68747541 ECX=0x444D4163 EDX=0x69746E65
0x80000001 : EAX=0x00730F01 EBX=0x30000000 ECX=0x1D4037FF EDX=0x2FD3FBFF
0x80000002 : EAX=0x20444D41 EBX=0x372D3145 ECX=0x20303130 EDX=0x20555041
0x80000003 : EAX=0x68746977 EBX=0x444D4120 ECX=0x64615220 EDX=0x206E6F65
0x80000004 : EAX=0x47203252 EBX=0x68706172 ECX=0x20736369 EDX=0x00202020
0x80000005 : EAX=0xFF08FF08 EBX=0xFF28FF20 ECX=0x20080140 EDX=0x20020140
0x80000006 : EAX=0x21000000 EBX=0x42004200 ECX=0x04008140 EDX=0x00000000
0x80000007 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000001 ECX=0x00002800 EDX=0x000031D9
0x80000008 : EAX=0x00003028 EBX=0x00000000 ECX=0x00003001 EDX=0x00000000
0x80000009 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x8000000A : EAX=0x00000001 EBX=0x00000008 ECX=0x00000000 EDX=0x00001CDF
0x8000000B : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x8000000C : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x8000000D : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x8000000E : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x8000000F : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x80000010 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x80000011 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x80000012 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x80000013 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x80000014 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x80000015 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x80000016 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x80000017 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x80000018 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x80000019 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x8000001A : EAX=0x00000003 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x8000001B : EAX=0x000000FF EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x8000001C : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x8000001D : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x8000001E : EAX=0x00000001 EBX=0x00000001 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
------------------------------------------------------------------------------
PCI Device List
------------------------------------------------------------------------------
No Bus Dev Fnc VendorDeviceRev SubSystem Class DeviceType
0 0: 0: 0 1022h:1566h.00h 1025108Ah 060000h Host Bridge
1 0: 1: 0 1002h:9853h.40h 1025108Ah 030000h VGA Compatible Controller
2 0: 1: 1 1002h:9840h.00h 1025108Ah 040300h High-Definition Audio Device
3 0: 2: 0 1022h:156Bh.00h 00000000h 060000h Host Bridge
4 0: 2: 2 1022h:1439h.00h 10221234h 060400h PCI to PCI Bridge
5 0: 2: 3 1022h:1439h.00h 10221234h 060400h PCI to PCI Bridge
6 0: 8: 0 1022h:1537h.00h 1025108Ah 108000h Other Encode/Decode Contoller
7 0: 16: 0 1022h:7814h.11h 1025108Ah 0C0330h
8 0: 17: 0 1022h:7801h.39h 1025108Ah 010601h Serial ATA Controller
9 0: 18: 0 1022h:7808h.39h 1025108Ah 0C0320h EHCI USB Controller
10 0: 19: 0 1022h:7808h.39h 1025108Ah 0C0320h EHCI USB Controller
11 0: 20: 0 1022h:780Bh.42h 1025108Ah 0C0500h SMBus Contoller
12 0: 20: 2 1022h:780Dh.02h 1025108Ah 040300h High-Definition Audio Device
13 0: 20: 3 1022h:780Eh.11h 1025108Ah 060100h ISA Bridge
14 0: 20: 7 1022h:7813h.01h 1025108Ah 080501h SD Host Controller with DMA
15 0: 24: 0 1022h:1580h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
16 0: 24: 1 1022h:1581h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
17 0: 24: 2 1022h:1582h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
18 0: 24: 3 1022h:1583h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
19 0: 24: 4 1022h:1584h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
20 0: 24: 5 1022h:1585h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
21 1: 0: 0 10ECh:8168h.15h 1025108Ah 020000h Ethernet Controller
22 2: 0: 0 168Ch:0042h.31h 11AD08A6h 028000h Other Network Controller

No DeviceName
0 AMD Unknown
1 ATI Unknown
2 ATI Unknown
3 AMD Unknown
4 AMD Unknown
5 AMD Unknown
6 AMD Unknown
7 AMD Unknown
8 AMD Unknown
9 AMD Unknown
10 AMD Unknown
11 AMD Unknown
12 AMD Unknown
13 AMD Unknown
14 AMD Unknown
15 AMD Unknown
16 AMD Unknown
17 AMD Unknown
18 AMD Unknown
19 AMD Unknown
20 AMD Unknown
21 Realtek RTL8111/8168B PCI Express Gigabit Ethernet controller
22 Unknown Unknown

Category: 【恋人たち】

tb -- : cm 0   

【お知らせ】 

サイト更新しました。
「恋人たち」アップしました。
Simple Hama
http://www.simple-hama.com/

#お知らせ


Category: 【落書き】

Tag: #お知らせ 
tb -- : cm 0   

【あの人63】K・Iさん 

小学校の時の同級生だったかなぁ。はっきりとは覚えていない。
彼女の近所で遊んだことを覚えているから、やっぱり小学生ぐらいのときは遊んでいたんだろうなぁ。
うっすらと覚えている彼女の家は、自分の実家の下の通りを何百メートルか行ったところにある。
そこで、何か名前の思い出せない(エルビー)健康飲料を飲んだことを覚えている。

そうそう、家の前の道路がまだ舗装されていなかった時代だから、やはり小学校の低学年の時のことだと思う。
そこは、学区外なのでめったには遊びに行くようなところではなかったけど、そこの近くに近所の友達がおばあさんの家があって、放課後に預けられていたから、時々遊びに行っていた。
だから、まったく知らないところではなかったし、遊んで回るエリアのギリギリ中だったかも知れない。

大きくなってからの事は覚えていないけれど、中学の時の制服姿は覚えている。
だから、中学までは地元にいたのだろう。もしかしたら中1の時は同じクラスだったかも知れない。
その後の記憶は無いので、ひょっとして途中で転校してしまったのかもしれない。

その当時からかなりの年月が経ってしまったが、もちろん自分と同じ歳なのである。元気で暮らしているのだろうか。

Category: 【あの人は今・・・】

tb -- : cm 0   

ベンチマーク 

20210219_aIMG_2805.jpg

一応、ベンチマークを走らせた。
いつものクリスタルマークである。
他のPCと競うわけでもないのだが、PCがやってくるといつも走らせるので、例に漏れず的な行事である。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

【バイク乗りに憧れて】 

割りと小さい時からバイクに乗りたいと思っていた。
今では諸事情からバイクに乗ることができないけれど、また乗ってみたいなぁとずっと思っている。

バイクのこと

今はちょっと余裕が無いので乗ってはいないのだけど、自分はバイクも好きだ。
メカニック的なことは弱いので、どちらかというと乗るのが専門という感じ。
でも、プラグ交換ぐらいはできるけど。

初めてバイクに跨ったのはいつごろかな。
多分小学校の2年か3年ぐらいだったと思う。
小学校の職員用の自転車置き場にホンダのカブかヤマハのメイトが置いてあった。
それに跨って一著前に乗っている気になっている。
案外その遊びが楽しかったんだろうなぁ。こうして何十年も経った今でも覚えているから。

ちゃんとエンジンを回して走ったのは、多分中3の時かな。
その時は余り興味が無かったんだけど、1つ上の先輩が高校に入ってバイクの免許を取った。
そして原チャリに乗って友達の家に遊びに来た。調度自分も友達の家に遊びに行っていたので、彼の家の近所をグルっと走り回った。
一時停止で止まって、そこから発進するときに、前輪が浮き上がってウィリー状態になったのは怖かったなぁ。

自分の意思で、乗りたいと思って運転したのは高校に入ってからかな。
それでも、自分の高校はバイク免許は禁止だったので、こっそりと乗ったり工事中の堤防でモトクロスの真似事をした。
結構斜度のある盛土を一気に上ったりジャンプしたり。楽しかったなぁ。
ある時、堤防で斜面を登りきったときにアクセルを戻すのを忘れて、ジャンプしてしまったなぁ。そして転倒して自分の足の上でタイヤが回っていことがあった。
そのバイクは軽かったので擦り傷ぐらいで済んだから良かったけどね。
やんちゃだったな。

仙台に就職したときに、自分のお金でバイクを買った。
ホンダモンキーのクラッチ付きの中古を10回払いで。
原チャリだったけど、それで仙台の街中をあちこちと走り回った。
ローンが完済しないうちに、会社の入り口の歩道に乗り上げて滅茶苦茶になってしまってお仕舞だった。
それでも怪我は擦り傷程度だったから、幸運だ。(笑)

一関に戻ってきてから自動二輪を取った。
当時は中型という名称で400ccまでバイクに乗れる免許である。
必死になってお金を貯めて、250ccのバイクを買った。
そのバイク、レッドゾーンが17000回転なんていう、恐ろしいバイクだったなぁ。
でも、トルクは厚くて街中でも扱いやすかった。逆にアクセルを開けると結構早くて、平気で180km/hぐらいのスピードは出ていたな。
色々と走り回るのが好きだったので、そのバイクではよくツーリングに行ったり、峠に行ったりした。

また余裕ができたらバイクに乗りたいなと思っている。
大きなバイクでなくともいい、高速道路を走れる程度のバイクでもいいから。
そして、またツーリングをしたいなぁと、密かに企んでいる。(笑)

The End.

Category: 【あの日のこと】

Tag: #バイク乗りに憧れて 
tb -- : cm 0   

王将は初めて 

20210219_c111148.jpg

お昼にラーメンが食べたいなぁって思ったので、王将に行ってみた。
うっかりしてたけど、王将は初めて。
入り口までたどり着いたら、ラーメンよりも炒飯が食べたくなった。
メニューみたら、ミニラーメンってのがあるので、炒飯+ミニラーメンにした。
炒飯に大きなスープが付いてるのは計算外だったけど、炒飯だけならもう少し量が多い方がいいな。

今度はラーメンのバリエーションで攻めてみるか。(笑)


Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

【2002年のなぐり書き】 

2002/05/02(Thu)
ゴールデンウィーク真っ只中である。(笑)
さすがに街中、郊外といわず車は混んでいる。高速の下り線もすごいことになってるんだろうなぁ。

去年の今頃は確か PS2 の GT3 にはまっていたと思うんだけど、今は全然やっていない。
去年の秋に買った F1 2001 とうやつをやっている。
これがまたむずい。一晩に1レース、16ラップを走りきるのがやっとである。フルラップを走る体力は無い。
それほど神経を使いながらやらないと、クラッシュしてしまいレースそのものが成り立たなくなってしまう。
今まで優勝できたのはたったの1回である。楽しいというより苦しいと言った方がいいなぁ。(汗)

今日、おおぼけをかましてしまった。
朝から晴天で、しかも休み・・・こりゃ写真を撮りに出かけないで何をしろというのか?
久しぶりに橋の写真をと思い、どこの橋をなどと考えていたのであるが、2本の橋、枚数にして45枚を撮影したところで肝心のバッテリーが無くなってしまった。
今日の撮影には十分間に合うと思っていたのだが、甘かった。
バッテリーの充電はちゃんとやろうよ・・。(涙)
ふぅ、やっぱり予備のバッテリーがほしいところだな。

最近「暗号解読」のページを作った。
まぁ、この地方の言葉を集めたページなのだが、やってみると俺も聞いたことも使ったこともない言葉が出てくるのには驚いた。
お年寄りに会って話しを聞けば、もっと面白い難解な言葉が出てきそうな気もするが、それは追い追いということで。(笑)
ネット上には、やはり俺と同じことを考えてた人が結構いるようで、検索すればポロポロと出てくる。
さすがに「暗号解読」などとふざけたタイトルの所はないようだが・・。
そうそう、俺の同級生の作ったページにも、一関よりも東の地方の言葉を集めたページがあった。
東北弁とひとくくりにされてしまうが、各県はもちろんのこと県内、もっと細かい地域ごとでも微妙に違ってくる。
中々奥が深いのである。(笑)
そういえば、方言を扱ったページでたいがいの所に収録されている「にどいも」は全国的な言葉なようだが、やっぱり方言なのだろうか。それと「にどまめ」はえんどう豆とささげの二通りの使われ方をされているようだ。(笑)

Category: 【なぐり書き】

Tag: #2002年のなぐり書き 
tb -- : cm 0   

猫さん、監視中 

20210214_a092714_IMG_2751.jpg

猫さん、外を監視中。
一通りの見回りと警戒をした後、彼女はこれから寝るらしい。
俺は休みだから、ゆっくりしてる。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #シナモン 
tb -- : cm 0   

明日への記憶itk0016 

[磐井川堤防の拡幅工事]
itk0016.jpg
明日への記憶itk0016  (2010/11/10 Thu)

Category: 【明日への記憶】

Tag: #磐井川堤防の拡幅工事 
tb -- : cm 0   

晴れてくれた 

20210218_a082421.jpg

朝方の雪、結構強い降りだったからどのぐらい積もるかと思った。
わぁっと降って5cmぐらいは積もったのかな。
でも、会社に着く頃には止んでくれて、すっかり晴れ上がった。
日中も良い天気のままだったよ。
風はちょっと冷たかったけどね。(汗)

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

No.64 地主町 

sanpo64.jpg

(2002/07)
磐井橋より地主町を眺める。
都市計画で道は広くなり、歩道も整備されたのはいつの事だったか。
それ以前の面影はほとんど見当たらない。

Category: 【散歩の途中】

tb -- : cm 0   

いよいよ登場 

20210216_d222533_IMG_2773.jpg

この冬から手荒れ防止にクリームを色々と試してるけど、いよいよメンタムが登場した。(笑)
昔からこのイラストにはなじみがあるな。
独特の香り、嫌いではないよ。
でも、両手全体に塗るのはどのぐらいの量にしたら良いんだろうな。


Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

clouds in the sky_【#67】 

pic67.jpg

clouds in the sky_【#67】



斜に構えて on Youtube

Category: 【一枚の写真】

Tag: #雲の形 
tb -- : cm 0   

雪だし・・・。 


20210216_a083443.jpg

朝は良い天気だったけどな。
日中から降り出して、帰るときには吹雪になってしまった。(汗)

20210216_b180638.jpg

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

【Zippo】その22 

JACK DANIEL'S
G 2000 XVI (2000年7月製)

zippo22.jpg

No.22
またも「JACK DANIEL'S」である。(汗)
今度も見誤ってしまったぁ。
インターネットで購入するときにPCの画面ではよく分からなかったのだが、エッチングではなくて片面にジャックダニエルのロゴのプレートは張ってある。
普段持って歩こうと思っていたのだが、ちゃんとした箱に入っていたりして持ち歩くのはもったいないなと思いしまってある。(汗)

Category: 【お宝探し】

Tag: #Zippo 
tb -- : cm 0   

中古のPC 

20210213e_203741_IMG_2740.jpg

嫁が必要というので、中古のPCを調達した。
難しいことはしないので、スペックはそれほど高くはない。
セットアップが終わったので引き渡しした。
快適に使っているらしい。(笑)
メーカーはAcer、CPUはAMDのE1、メモリ8GB、記憶装置はSSD256GB。

Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

【カメラ達】その24 

2020/12/05  [Ulanzi 49LED Video light]

videolight.jpg

お手軽にCanon M6 Mark2で写真を撮ってるけど、ストロボでは無くて汎用性のある灯りが欲しいと思い始めた。
このVideo light だとカメラに縛られること無いので、D800 に取り付けたり、単独で置いたりと照明の当て方にかなり自由度が増す。
Ulanziというメーカーらしいが、Amazonでひょっと出てきたのを即買いしたので、性能がどうだとは分からない。
値段も安いって事もあるので、もっと明るい物が欲しいと思えば、あっさり別のライトに乗り換えられる。
今の所はSNSなんかに上げている写真に使う程度だけど、買った時からそれを想定してたので、とりあえずは満足である。(笑)

Category: 【ツールズ】

Tag: #カメラ機材 
tb -- : cm 0