fc2ブログ
09 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

Simple Hama @岩手一関

Webサイト「Simple Hama」のミラー的ブログ since 2020.05.10 19:00

 

bridge_【#34】 

pic34.jpg

bridge_【#34】


斜に構えて on Youtube
スポンサーサイト



Category: 【一枚の写真】

Tag: #橋を渡る風 
tb -- : cm 0   

夜は焼き肉 

20201031_e191720.jpg

今日は焼き肉。
たまには焼き肉もいいなぁって思ったけど、そろそろ嫁の誕生日が近いからって言うことだったらしい。(汗)
長男がいるときは年1回長男の誕生日祝いで焼き肉だったけどなぁ。(笑)

美味しゅうございました。

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

【グラス】その3 

ロックグラス

glass1.jpg

 あまり高くないウィスキー「ボストンクラブ」の大瓶に1個付いてきたグラスである。
ずいぶんと前のノベルティなので、今は「ボストンクラブ」そのものがあるのかも分からない状態である。
写真では見づらくなってしまっているが、よく見ると左右のグラスにサンドブラストされたデザインが微妙に違うのが分かる。
確か5種類ぐらいのデザインがあったと思うが、それを2個ずつ合計10個揃えていたのである。しかし今ではご覧のとおりにこのデザイン2個しか手元に残っていない。
大きめの氷をたっぷりと入れ、ウィスキーを飲む。もちろんブルースを聴きながらである。

Category: 【お宝探し】

Tag: #グラス 
tb -- : cm 0   

暖かいね 

20201031_cIMG_1829.jpg

気温が下がってきて寒い季節になってきたけど、2階廊下の窓際は日が当たって暖かいね。
ここに置いてある段ボール箱の上で、誰かが1階に行くのを待ってる。
あわよくば外に連れて行ってもらおうと企んでる。(笑)


Category: 【落書き】

Tag: #シナモン 
tb -- : cm 0   

【カメラ達】その0 

cameras.jpg

 カメラとしてはそんなに高価なものではない。中堅機種というところだろう。フラッグシップ機が欲しいと思っているが、さすがにそこまではお金が回らないのである。(笑)
また最近発売になっているレンジファインダー式のカメラも欲しいと思うのだが、デジタルカメラに手を出してしまったために、ちょっと遠のいた感じ(汗)
 写真には中学のころから興味があって、写真部などというところに籍を置いたことがある。活動しているという話しは聞いたことがないので、今はもう廃部になっているのかもしれない。写真を始めた頃はずいぶんと肩ひじを張って写真を撮っていたかもしれないが、最近では肩の力も抜けて写真をとれるようになった。
 このホームページの「一枚の写真」にアップしている写真はこれらのカメラで撮っている。

Category: 【ツールズ】

Tag: #カメラ機材 
tb -- : cm 0   

天気いいぞ 

20201031_aIMG_1812.jpg

さっき、ちょっと外に出てみた。
雲一つ無い青空。
昨日とは大違いだなぁ。
きっと山は紅葉できれいになってるんだろうな。

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

【お知らせ】 

サイト更新しました。
「一枚の写真」「あの人は今・・・」アップしました。
Simple Hama
http://www.simple-hama.com/

#お知らせ


Category: 【落書き】

Tag: #お知らせ 
tb -- : cm 0   

あ行:おめなすぅぐ 

言葉:おめなすぅぐ

意味(ニュアンス):すごく

用例・用法:おめなすぅぐ、ゆぎがふってっちゃ

解説(解読):すごい勢いで、雪が降ってますよ

備考:


Category: 【暗号解読】

tb -- : cm 0   

良い夢だったな 

b_alembic_2020103108524340a.jpg

後輩ギタリストY君とその友達が登場した。
俺のベースを公園かライブ会場に置いていた。
友達君がアレンビックをフェルビックと勘違いして「フェルビック、きれいですよね」と言ってきた。
そしたらすかさずY君が「違うよ、これは本物のアレンビックだよ」と訂正してくれた。
あぁ、Y君はちゃんと分かってた。
と、こんなベースに関する良い夢を見た。(笑)
フェルビックって、フェルナンデスという日本のギターメーカーが作った、アレンビックというメーカーのコピーのギター・ベースの事。

Category: 【落書き】

Tag: #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

【あの人40】O・O君 

高校の時のバンドのドラムス担当だった彼だ。
高校入学決まった時、高校生活に付いて教えてもらおうと下宿していた先輩の部屋に遊びに行ったのが、転落人生の始まりだったと笑っていた。(笑)
実際に彼の高校生活はかなり支離滅裂的な3年間だったのではないだろうか。
先輩の部屋でまずタバコを教えられ勉強する意欲を削がれる。次に変な同級生に捕まりどんどんヤン系の友達が多くなる。おまけに俺達のバンドに加入させられ(強制的に?)ドラムセットを買わされる。
それでも彼は頭もよかったのだろう、何しろ彼の中学からはたったの3人しか一関の進学校には来なかったのである。ようは悪くても彼の中学校では3番ぐらいの成績だったと言う事だ。
そういうわけで人付き合いもかなり広範囲にわたり、色々な関係の所に人脈を作って行った。
俺もその彼のおかげで一生縁の無いよな人とも友達になることができたし、おもしろい高校生活を送ることができた。
あぁ、もちろん高校時代の成績はいいはずはない。2年生の2学期の成績は俺の後ろに4人、彼の後ろには3人というものだった。(汗)。
そんな彼でもなぜか東京六大学の一つに入学した。視力が良かったということと、前後左右の受験者に恵まれたと言うのがもっぱらの噂だったが、その真偽はわからない。
同窓会のときには目の前にいたのにもかかわらず、全然気付かなくて一生懸命に探してしまった。それぐらい高校のときとは風貌が違っていたのである。その時はテレビでも1度や2度はCMを見たことのある大手不動産屋に勤めていたから、きっとそういう風貌になっていたのであろう。
あの同窓会から結構な時間が過ぎてしまったけど、その後はまた行方知れずのままである。
きっとどこかであの頃のように、器用にたくましく生きているであろうことは想像に難しくない彼であった。(笑)

※今年になって急にFaceBookに現れて、今では他の同級生共々、友達関係になっている。

Category: 【落書き】

tb -- : cm 0   

マックシェーク 

20201018_c222148_IMG_1756.jpg

こいつは、飲むものなのか、食べる物なのか、いつも悩んでる。(笑)

で、ちょっと小さくなったんじゃない?
昔、食べたときはもっと大きなパッケージだった気がするんだけどなぁ。
なんか、変わったのかな。

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

磐井川堤防の桜2010 【#010】 

磐井川堤防の桜2010 【#010】
2010sakura0010.jpg

Category: 【明日への記憶】

Tag: #磐井川堤防の桜2010 
tb -- : cm 0   

猫さん 

20201025_a113744_IMG_1786.jpg

猫さん、陽だまりでまったりがすきだねぇ。
この時は外に何か気配を感じたのかな。
じっと庭を見下ろしてる。
どっかの猫さんが通ったのかも知れない。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #シナモン 
tb -- : cm 0   

No.40 八幡町 

sanpo40.jpg

(2002/04)
ここから先は少し車も人通りも多くなる所だ。
道の両側には少し前まで古くて趣きのある家が並んでいたのだが、段々と建て替えられたりして、今風の新しい家になっている。
そして、この近辺は駐車場も多いのである。

Category: 【散歩の途中】

tb -- : cm 0   

日中は暖かい 

20201027_a115952.jpg

今日も天気が良かったから、日中は暖かかった。
車でお昼寝してるんだけど、日陰に停めてたから車の中は寒いぐらいだった。(汗)
それでも、気持ち良い天気だったな。

でも、そろそろ朝晩は寒いぐらいになってきたよ。(汗)

年末調整の書類は書き終わった。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

bridge_【#33】 

pic33.jpg

bridge_【#33】


斜に構えて on Youtube

Category: 【一枚の写真】

Tag: #橋を渡る風 
tb -- : cm 0   

音出し 

20201025_b130306_IMG_1804.jpg

今日はアンプから音をだした。
久し振りの気がする。

先週は全然練習できなかったり、弾いても全然乗れなかったりしたから、今日は楽しかった。
もっと大きな音出すには、やっぱりスタジオ入るしかないなぁ。..

にしても、せめてバン練やりたい。

Category: 【落書き】

Tag: #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

♪ さようなら:N.S.P 


♪ いい の次にギターで弾けるようになった曲だったと思う。
3コードの3フィンガー、必死になって練習したな。
例の彼はやっぱりリードギターを弾きたかったのだろうけど、俺はギターが弾けるのが楽しくて仕方なかった。
N.S.Pの中でも名曲だと思う。

#音楽的生活

Category: 【あぁ、懐かしのメロディー】

Tag: #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

晴れて来た 

20201025_b123325_IMG_1796.jpg

午前中は雨だったり、曇ってたりしてた。
お昼ぐらいから日が射してきて、晴れて来たよ。
青空がきれい。
澄んだそらだね。

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

【グラス】その2 

ショットグラス

glass2.jpg

 「サントリーオールド」、通称「だるま」に付いていたショットグラスである。
期間限定だったので、一生懸命に「オールド」を飲んだ記憶がある。まだそんなに昔の話しではない。
やっとのことで4個手元に集まった。今のところは割れたのも無いので悲しい思いはしていないが、それもいつかは壊れてしまうのは仕方ないのだろう。
いつもは氷を入れて飲むのも面倒なので、このショットグラスにウイスキーやら焼酎やらを注いで飲んでしまう。
大きさが手ごろなので、ちょうどいい具合に酔うことができる。
さすがにこのグラスに注がれたウィスキーを一気にあおるなんてことはできないんだけど。(汗)

Category: 【お宝探し】

Tag: #グラス 
tb -- : cm 0   

4弦ギターか? 

20201025_aSamantha.jpg

彼女のbluesが最近のお気に入り。
YouTubeでSamantha Fishのライブ動画拾いながら聴いてる。
彼女、何本かギターを使い分けてるんだけど、このギター・・・・。
ヘンテコの箱形ギターなんだけど、なんか違和感があるなと思ったら。。。
4弦ギターかなぁ。
ま、7弦ギター弾いてる人もいるから、4弦があっても・・いいのか。(汗)

Category: 【落書き】

Tag: #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

今日のシナモン 


今日は午前中に少し天気が良かったので、家の周りをお散歩したよ。
この辺に住んでる猫さんがどこかにいるらしくて、臨戦態勢になったので中に入った。(汗)

Category: 【落書き】

Tag: #シナモン 
tb -- : cm 0   

【便利グッズ】その3 

<液晶クロック>

clockaq231.jpg

 この時計、確か仙台の東北大学病院に入院するときに買った物だったような・・・。
入院生活では時間の感覚が無くなるだろうし、腕時計では邪魔になるのかなという感じだった。
パッと見えるところに時計は必要だろうなと思って用意した。
入院してみると、やはりこの手の時計は欲しかったから、用意しておいて正解だった。
引っ越し前には練習部屋において時間を見ていたが、現在は、引っ越しの荷物に紛れてどこにあるかも分からない。
今のところは、さほど必要としていないので、急いで探す必要は無いが。

Category: 【ツールズ】

Tag: #便利グッズ 
tb -- : cm 0   

ドブロギター 

20201024_aドブロギター

ドブロギター、金属の共鳴板みたいなのが付いてるやつ。 右から2人目の男性が弾いてるギターね。 こうやって弾くんだとは知らなかったなぁ。 てか、使ってのさえ見たこと無かったから。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC


Category: 【落書き】

Tag: #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

あ行:おめだぢ 

言葉:おめだぢ

意味(ニュアンス):お前達

用例・用法:おめだぢ、何やってっけ?

解説(解読):あなた達、何やってるの?

備考:


Category: 【暗号解読】

tb -- : cm 0   

段ボール箱 

20201016_d172622_IMG_1732.jpg

なんていう豪快な荷造り。
この前注文した空気清浄機のフィルターが工場から直送されてきた。
きっと1個2個売りには対応してないんだろうなぁ。
それほど安くもないから、うちでは大量に買うって事もしないしなぁ。
それにしても、もうちょっと小さい箱でも良かったと思うな。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

【あの人40】O・O君 

高校の時のバンドのドラムス担当だった彼だ。
高校入学決まった時、高校生活に付いて教えてもらおうと下宿していた先輩の部屋に遊びに行ったのが、転落人生の始まりだったと笑っていた。(笑)
実際に彼の高校生活はかなり支離滅裂的な3年間だったのではないだろうか。
先輩の部屋でまずタバコを教えられ勉強する意欲を削がれる。次に変な同級生に捕まりどんどんヤン系の友達が多くなる。おまけに俺達のバンドに加入させられ(強制的に?)ドラムセットを買わされる。
それでも彼は頭もよかったのだろう、何しろ彼の中学からはたったの3人しか一関の進学校には来なかったのである。ようは悪くても彼の中学校では3番ぐらいの成績だったと言う事だ。
そういうわけで人付き合いもかなり広範囲にわたり、色々な関係の所に人脈を作って行った。
俺もその彼のおかげで一生縁の無いよな人とも友達になることができたし、おもしろい高校生活を送ることができた。
あぁ、もちろん高校時代の成績はいいはずはない。2年生の2学期の成績は俺の後ろに4人、彼の後ろには3人というものだった。(汗)。
そんな彼でもなぜか東京六大学の一つに入学した。視力が良かったということと、前後左右の受験者に恵まれたと言うのがもっぱらの噂だったが、その真偽はわからない。
同窓会のときには目の前にいたのにもかかわらず、全然気付かなくて一生懸命に探してしまった。それぐらい高校のときとは風貌が違っていたのである。その時はテレビでも1度や2度はCMを見たことのある大手不動産屋に勤めていたから、きっとそういう風貌になっていたのであろう。
あの同窓会から結構な時間が過ぎてしまったけど、その後はまた行方知れずのままである。
きっとどこかであの頃のように、器用にたくましく生きているであろうことは想像に難しくない彼であった。(笑)

Category: 【あの人は今・・・】

tb -- : cm 0   

晴れるかな 

20201023_a170644.jpg

今日はずっと雨だったけど、帰ってくる時には上がってくれた。
西の空が明るく晴れてる。
きっと明日は晴れるなぁ。
晴れて欲しい。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

【2010年病院日記】緊急入院:その0 

2010年11月の終わりごろに、一関の県立磐井病院に入院した。
思わぬ年2回目の入院生活を思い出しながら文章にした。

2010年帰還、まさに退院した時は帰還したと感じた。
去年はは当たり年だったらしい。
2度目の入院である。しかも、たちの悪いことに心臓疾患、心筋梗塞である。
一関の岩手県立磐井病院に入院することになった。

Category: 【あの日のこと】

Tag: #2010年病院日記・緊急入院 
tb -- : cm 0   

黄色い花 

20201020_b115328.jpg

この土手は定期的に社員が草刈りしてる場所。
草を刈っても、ちゃんとこの黄色い花が咲いてくる。
小さくて可愛い花なのだけど、去年よりも増えた気がするな。(笑)



Category: 【落書き】

Tag: #何でも無いこと 
tb -- : cm 0   

【2000年のなぐり書き】 

2000/10/16(Mon)
そろそろ年賀状印刷のチラシが配られる季節になってきた。
いつの間にか10月も半ばになり、朝晩は寒くさえ感じられる。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?(笑)

1週間位前からマシンの調子が悪くなって来た。
マシンといってもハードウエアではなく Windows の調子なのだが、ディスクツールのスキャンディスクやデフラグ、フロッピーディスクのフォーマットをしようと思うとマシンがハングアップしてリセット以外は受けつけなくなったり、LAN で別のマシンにアクセスしようとすると異様に時間がかかったりするようになった。
セーフモードでのディスクツールは大丈夫なので、やはり Windows がおかしいようだ。
クリーンインストールをすれば事は簡単だが、セットアップしているアプリケーションの復旧が面倒なので、なんとか救済措置は無いものかと思案しているが、今の所はそれも見つかっていない。Windows の上書きインストールを試みたが、ディスク容量が足りないと怒られてしまった。(汗)
なにか、良い知恵はありません?(笑)

OS と言えば、パソコン通信上で OS 論議をよく目にしたことがあった。
だいたいは Mac 陣営と Windows 陣営の言い争いなのだが、互いに相手の OS の欠点をあげつらって泥沼にはまって行くというパターン・・。(笑)
俺としては CPU さえ乗っていれば OS は Mac であろうと Windows であろうと、はては VMS であろうといずれ構わず好きなので、そのような言い争いはつまらないものと流していた。
それぞれの OS には指摘されるような欠点は確かにあるのだが、その優劣はどうやって決めればいいのだろうか・・・そう簡単な事ではないのは確かだ。
はぁ、Nextstep を使ってみたいなぁ。(笑)

Category: 【あの日のこと】

Tag: #2000年のなぐり書き 
tb -- : cm 0   

今日も天気 

20201021_a115840.jpg

今日も天気が良かったね。
お昼の空、ちょっと雲が出てきた。
でも、夜はきれいなお月様が見えてたよ。
真ん中ぐらいに飛行機飛んでるんだけど、分かるかなぁ。

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

明日への記憶ksb010 

[黒沢橋架け替え工事]
ksb010.jpg
明日への記憶ksb010  (2003/07/17)

Category: 【明日への記憶】

Tag: #黒沢橋架け替え工事 
tb -- : cm 0   

天気良いぞ 

20201020_a083901.jpg

今日も天気が良かったね。
こう天気が良いと気持ちも上がる。
テンション上がる。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

No.39 八幡町 

sanpo39.jpg

(2002/04)
この通りは元々「五間掘」という通りだったと思う。
堀・・・田村城の外堀の事である。
道の真ん中に新しいコンクリートで固めたような物が見えるが、多分下は水が流れているのだろう。 この写真の所はこの先よりもあまり車も通らないのだと思う。

Category: 【散歩の途中】

tb -- : cm 0   

今日は休み 

20201020_bIMG_1770.jpg

1日立ちっぱの仕事だったから、もうヘロヘロ。
一応、イヤフォンをセットして音出し始めたけど、どうも乗らないしテンションも上がらない。
なので、今日のベースは休み。

Category: 【落書き】

Tag: #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

bridge_【#32】 

pic32.jpg

bridge_【#32】


斜に構えて on Youtube

Category: 【一枚の写真】

Tag: #橋を渡る風 
tb -- : cm 0   

オーダーメイドかぁ 

20201019_a161031b.jpg

最近になって、あの時に言われた言葉が大きくなってきた。
どうせなら、ベースをオーダーメイドするっていう話し。

オーダーメイドは昔っから思っていたけど、ちょっと不安って言う感じもあったりしてね。
資金がどのぐらいあれば良いのかとか、できあがったベースが望み通りの音ではなくて、ヘナチョコだったらどうしようとか。
そういう不安がつきまとう。
吊しだったら、ある程度の音は想像ができるし、試奏だってできるから、選べるしね。

う~ん。

Category: 【落書き】

Tag: #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

【グラス】その1 

角グラス

glass3.jpg

 学生の時、ちょっとお酒が飲めるようになって、それまで飲んでいたホワイトからちょっと出世して角になった。(笑)
そんなときにノベルティで付いてきたグラスが角グラスだった。
さすがにその当時のグラスは割ってしまって、今では残っていないのであるが、後に何度かサントリーが角のキャンペーンをやってくれて、角グラスがオマケになっている。
知っている限りでは2種類の角グラスがあるが、この写真のグラスはロック用の口が幅広いものである。この他にも水割りを飲むのにちょうど良さそうな口が狭いグラスをオマケにしていたこともあった。
今は女優の小雪が宣伝している「ハイボール」が懐かしい感じがするが、ハイボールよりも「角グラス」。

#グラス

Category: 【お宝探し】

tb -- : cm 0   

ありがたいことに。 

ありがたいことに、インスタの「斜に構えて」のフォロワーが段々増えてる。
フォロワーのフォロワーみたいだけど、ほとんどの人は写真好きの繋がり。
写真好きでなくても、ほとんどの人はフォローOKなので、よろしくね。


Category: 【落書き】

Tag: #写真で切り撮る 
tb -- : cm 0   

チョコパイ 

3時のおやつはマックの三角チョコパイ白。
初めて食べたんだけど、美味しかったな。
次は黒を攻めてみたい。(笑)

お風呂上がりにはマックシェーク・バニラが待ってる。

Category: 【落書き】

Tag: #食いしん坊 
tb -- : cm 0   

【便利グッズ】その2 

<ツボを押す・・・>

tuboosi.jpg

 検索しても商品名しか出てこない、なんと言う器具かわからない「ツボを押す・・・」物である。
最近、ここ何年かで机のPCに向かっている時、特に自宅でPCで遊んでいるときに肩こりを感じるようになって来た。
それまではほとんど肩こりを意識したことが無かった。そして肩を揉んでもらう習慣なんて無かった。
だから、今でも肩を揉んでもらうのには抵抗がある。抵抗というより、くすぐったい。
そこで、この「ツボを押す・・・」やつの出番である。
自分で買ったわけではないので、家族の誰かが買ってきたのだろうか。
良く見ると、立派なツルである。
自分は植物に詳しいわけではないので、何のツルなのかはわからないけれど、直径にしたら3cmはあるだろうなぁという硬いツルである。
肩こりの解消法には色々とあるらしいのだけれど、自分は手っ取り早く直接的な、このツルの先っちょでギュッと押してしまうのが気持ちよい。
まぁ、それでも肩こりは消えないのだけれどね。
それでも、時々ギュッとやるので、自分的にはツールに認定しちゃった。(笑)

Category: 【ツールズ】

Tag: #便利グッズ 
tb -- : cm 0   

日向ぼっこ 

20201016_cIMG_1719.jpg

朝から天気が良くて、廊下も暖かくなってる。
猫さん、廊下の棚の上で日向ぼっこを楽しんでる。

ちょっとお邪魔しました。(笑)

#シナモン

Category: 【落書き】

Tag: #シナモン 
tb -- : cm 0   

あ行:おぼこ 

言葉:おぼこ

意味(ニュアンス):赤ちゃん・幼い

用例・用法:あめぇ、まだおぼこだっちゃなぁ

解説(解読):お前、まだまだガキだな

備考:


Category: 【暗号解読】

tb -- : cm 0   

色付いてきた 

20201018_aIMG_1742.jpg

庭の木が色付いてきた。
段々と秋が濃くなってきたね。

今日は朝から天気がいいなぁ。
休みだから、天気が良いと嬉しくなる。
どこか出かける予定もないけど、天気が悪いとテンションが上がらない。
やっぱり晴れて欲しいよね。(笑)

Category: 【落書き】

Tag: #今日の空模様 
tb -- : cm 0   

【お知らせ】 

サイト更新しました。
「トップページ」「なぐり書き」アップしました。

#お知らせ

Category: 【落書き】

Tag: #お知らせ 
tb -- : cm 0   

ベース弾いた。 

20201016_bIMG_1712.jpg

ベース、弾かないと下手になる。
レパートリーも少ないから、せめても持ち曲を。
練習というより、楽しんだっていうのが正解だなぁ。
基礎練習もした方がいいのは分かってるけどね。
コピーとかしたら良いんだろうけどね。
耳も鍛えられるし。

Category: 【落書き】

Tag: #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

♪ 青いリンゴ:野口五郎 


この曲も、入院生活を送っていたベッドスクールの文化祭の時に耳にした曲である。
特にこの曲が好きという事ではないのだけれど、何となく耳に残っていたので、後で調べたら野口五郎の♪ 青いリンゴという事が分かった。

Category: 【あぁ、懐かしのメロディー】

Tag: #音楽的生活 
tb -- : cm 0   

【あの人39】Iさん 

そういえば彼女の名前を知らなかった。苗字しか知らなかった。
高校の時にバンド活動をやってた時に、同じサークルに所属していた1つ年上の女性である。
彼女は山崎ハコのような雰囲気をかもし出していて、自作の曲もハコの曲から大分影響を受けたみたいだった。
あるライブで俺のバンドに彼女をフューチャーして1曲だけやったことがある。彼女が書いた歌詞に俺が曲をつけたのである。
曲と言っても簡単なロックンロールである。「オレンジ・マーマレード」と言うタイトルの曲である。(笑)
実家はもう無くなってしまったが、平泉町の中尊寺の近くでドライブインを営んでいた。そして彼女には俺よりも2つ下の妹が俺と同じ高校に在籍していた。
平泉のお祭りになるとドライブインはすごく混雑するので、1度だけ駐車場整理のバイトを友達としたことがあった。お昼に出された賄いのカツ丼が、とても美味しかったのを思い出す。(笑)
俺が高校を卒業して一関を離れた後、彼女はどういう音楽活動をしていたのか知らない。所属していたサークルも空中分解に近い格好で消滅してしまったから、音楽活動をそのまま止めてしまったか、どこかへスライドして地道にやっていたかのどっちかだったろう。
けど、俺が久しぶりに彼女に会った時は、実家のドライブインの駐車場の片隅にカウンターとテーブル3つの喫茶店をやっていて、もう音楽はやっていないみたいだった。
仕事の関係で中々あの喫茶店には寄ってみる事もできなくなってしまったが、その後一度だけ行ってみる機会があった。彼女は相変わらず涼しい目をして微笑んでくれた。
あれから何年かして堤防用地になってしまい、ドライブインも喫茶店も姿を消してしまった。そして彼女との連絡も取れないままになってしまっている。

Category: 【あの人は今・・・】

tb -- : cm 0   

【お知らせ】 

サイト更新しました。
「散歩の途中」「ライブ模様」「あぁ、懐かしのメロディー」
アップしました。
Simple Hama
http://www.simple-hama.com/

#お知らせ

Category: 【落書き】

Tag: #お知らせ 
tb -- : cm 0