【MRI検査】その0
一生のうちに、そう何度もMRI検査を体験できるわけではない。
あまり緊張感も悲壮感も無しに、初体験のMRI検査を受けてみた。
そんなMRI検査の一部始終を書いてみた。
【1999年のなぐり書き】
さてさて、ずいぶんとサボってしまった。どうも暑くなってくるとやる気がおきないらしい。「一
写真」用のファイルも用意してあるのだが、手はつけていないし。
通勤途中で見る犬だが、なんの変哲もないシベリアンハスキー犬。犬小屋につながれている。他の
リアンハスキーの事は知らないのだが、このよく見かける犬は世間が暑くなってくるとダレダレだ
っとも人間も暑くなるとダレるのだが。ところがだ、涼しくなる10月頃からは凛としている。耳
ンと立て、人間で言うならば「気をつけ」状態であたりをうかがっている。この季節による落差が
いと思う。(笑)
さっきCDを買ってきた。ジミィ・ヘンドリクスの「フィルモアイースト・ライブ」。私は彼の音
好きでLP、CD会せて40枚くらい持っている。しかし、彼自身が作ったアルバムはたったの4
ある。世の中には彼のレコードは数百枚もあるという。彼は1970年に他界してしまったのであ
、その後海賊版やらリミックスやら未発表やらとどんどん発売されたようだ。こんなアーティスト
しいのではないか?評論家諸氏によるとブルースを基調とした音楽ということになっているが、私
ジミィ・ヘン」という一つのジャンルだと思っている。ジミィ・ヘンの再来と呼ばれたミュージシ
が何人か現れたが、どうもジミィ・ヘンのスタイルのコピーに終っているような気がする。(笑)
Category: 【なぐり書き】
Tag: #1999年のなぐり書きしびれる。
なんでか分からないけど、起きるとジンジンになってる。
明日への記憶ksb004
Category: 【明日への記憶】
Tag: #黒沢橋架け替え工事No.15 R284 千厩・気仙沼方面
一関から川崎村までの大きな道路としてはこのR284と北上川沿いの道路があるが、このR284の方がより整備され道幅も広いことから大型トラックもこっちを利用する方が多いようだ。
Category: 【散歩の途中】
| h o m e |