【2008年のなぐり書き】
【2008年のなぐり書き】
Category: 【なぐり書き】
Tag: #2008年のなぐり書き【2008年のなぐり書き】
Category: 【なぐり書き】
Tag: #2008年のなぐり書き【2008年のなぐり書き】
Category: 【なぐり書き】
Tag: #2008年のなぐり書き【2008年のなぐり書き】
Category: 【なぐり書き】
Tag: #2008年のなぐり書き【2008年のなぐり書き】
Category: 【なぐり書き】
Tag: #2008年のなぐり書き【2008年のなぐり書き】
Category: 【なぐり書き】
Tag: #2008年のなぐり書き【2008年のなぐり書き】
どうも手首の調子が良くない。
年末から左手首と親指を一定の方向に動かすと痛みが走る。
どうも腱鞘炎になったようだ。そういうわけで年末からずっとベースも弾けない、スキーも行けない状態なのである。
病院に行って診察を受ければよいのだろうが、近くにある病院の診察では、どうも信用が置けない。同僚がゴルフで腱鞘炎になった時に診てもらったそうだが、痛み止めの内服薬で終わったらしい。それでも痛みが引かないというので、今度は痛み止めの注射。同僚は仕方ないので、サポーターを買ってきて手首を固定していた。痛みをとるのは当然としても、痛みの原因を取り除くような治療がなされていないようである。
そういうこともあって、どうも近くの整形外科は信用ができないのである。
ある方向に手首と親指を動かさなければ痛みが走らないのだから、サポーターを買ってきて手首を固定している。しかし、買いに行ったドラッグストアでは指まで固定できるサポーターが無かったので、改めてネットで注文した。
まだ、届いていないのだけれど、早く手首が元通りになって欲しい。
今年の冬は暖かいんだろうか。
昨年は早いうちに雪が降って、こりゃ今年は大雪になりそうだとか思ったのであるが、雪も降らず、さほど寒くもならず過ごしていた。
1月も半ばを過ぎたあたりから寒さがぐっと強まって、昼間でもマイナスの気温になっていることもしばしばある。
しかし、相変わらず雪は少なく夜にチラチラと降ることはあっても、本格的な積雪というような雪降りはない。
スキー場の方も、今の段階では安比に100cm、雫石で80cm、夏油高原でやっと270cmの積雪だ。今の時期でこの積雪は、まぁ夏油は例年と同じぐらいとしても他は少ないなぁと感じがする。雫石なんかはすぐにブッシュが飛び出してくるんじゃないかなぁ。
街に雪は降って欲しくないけど、やっぱり山には雪がたっぷりあったほうがいい。
Category: 【なぐり書き】
Tag: #2008年のなぐり書き【2008年のなぐり書き】
新年、明けました。 個人的には昨年の暮れに親父が亡くなってしまったので、喪中ということになっています。
そんなわけで、新年の挨拶は控えさせていただきます。(汗)
新年早々、借りている部屋の温水器の調子が悪くお湯が出てこない。
水を溜めようにも排水されてしまって、どうにもならない。
まだ正月三が日ということもあって修理を業者に頼むこともできない状態になっている。
もっとも、まだ実家のほうへ泊まりに行っているので、それほど問題は無いんだろうけど。
とまぁ、こんな感じで俺の2008年は始まったのであります。
今年もよろしくお願いいたします。
Category: 【なぐり書き】
Tag: #2008年のなぐり書き| h o m e |