fc2ブログ
02 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

Simple Hama @岩手一関

Webサイト「Simple Hama」のミラー的ブログ since 2020.05.10 19:00

 

【財 布】03 

wallet03a.jpg

まだそれほど使い込んでいない長財布である。
まだまだ新しいのだけれど、残念な事にファスナーが壊れた。閉まったと見せかけて、開いてくるから始末が悪い。だから、新しいのを買う事にした。

当然のごとくこの財布もネットを捜しまくって見つけた財布である。
それまではあまり長財布を持ち歩いて使ったという事が無かった。しかもこの財布はカードを一杯入れるためのカードポケットが、これぞとばかりに作り込まれている。
必然的に財布は厚くなりポケットに入れて持ち歩くには不便な物となってしまった。(汗)
それでも最近ではカードがとても多くなってしまったので、持ち歩きは犠牲にする事にした。
でも、この有様である。
まさかファスナーが閉まらない状態になるとは思わなかったなぁ。

カードが沢山入る中はこんな感じ・・・。
wallet03b.jpg

スポンサーサイト



Category: 【お宝探し】

Tag: #財布 
tb -- : cm 0   

【財 布】02 

wallet01a.jpg

もう何年使っただろう・・・。ちょっとくたびれた財布である。

まだ十分に使えるのであるが、新しいのに取り替えることにした。なぜなら、どうもこの財布・・・・困ったことに万引き防止装置に引っかかるのである。一関市内のブックストア、デパート、CDレンタル屋はもちろん聖地東京秋葉原の小さなパーツショップから大型家電店まで、装置があるところではキンコーンとかビィ~ビィ~とか鳴らしてくれるのである。ちょいとこれは格好が悪い。
いつもは店に入る人、出る人と一緒に何食わぬ顔をして装置を通り過ぎている。もし装置が鳴り出しても俺なのかそれとも一緒に通った人なのかが判断できない・・だろう。(笑)
しかし「やって」はいないのだが、装置の前を通るたびにどうも後ろめたさをずっと感じていたのだ。
先日火事になってしまった秋葉原の大型家電店は各階のエスカレータの降り口に装置を設置していたのだが、ある階で店員に呼び止められてその店員の前で財布の中に入っていた物を全部出して財布だけ装置をくぐらせてみた。そしたら、ほら、やっぱり・・・・。(汗)
ちょっと思い立って会社への通勤途中にあるCDレンタル屋で久しぶりにレンタルしようと思っていたが、いちいち財布を説明するのは面倒だという気になった。装置が反応するということに気が付いた時から財布を新しいものに交換しようと思っていたのだが、自分流に使いやすそうなのが中々見つからなかった。しかし写真を撮りに出かけた時にユニクロに入って見たら、どうやら使いやすそうな財布を見つけてしまった。
これであの後ろめたさを感じることが無くなり安心して万引き装置にわきを堂々と通れるのだ。(笑)

wallet01b.jpg

内側はこんな感じぃ。

Category: 【お宝探し】

Tag: #財布 
tb -- : cm 0   

【財 布】01 

wallet02.jpg

ずいぶんと昔に女性雑誌の「COSMOPOLITAN」日本版にあった応募すれば全員にプレゼントキャンペーンというのに応募してもらった、当然ながらの女性用長財布ラウンドファスナーである。
何か広告で見たのだったか応募者全員にウォレットがプレゼントされるというので、当時新入社員だった女の子に頼んで買ってきてもらった雑誌への応募だった。
確か綴じ込みの封書か何かがあって、雑誌を買った人しか応募できなかったんじゃないかなぁと記憶している。
プレゼントはネイビーとこのレッドの2種類で、新人女の子はネイビー、自分はレッドを応募した。
結構気に入ってはいるのだけど、さすがにレッドの長財布を持ち歩くという勇気は無かったので、家でまとまったお金を入れるとかカードを入れるとか、そのようにして今でも使っている。
その応募してくれた彼女はその財布は今はどうなっているのかは知らないのだけれど、その当時は普通に財布として使っていたようだ。
できれば、ネイビーの方も応募しておけば良かったなぁと今になって思う。
今度、その女性社員に会ったら、その時に持ち歩いていた財布はどうなったか聴いてみることにする。(笑)

Category: 【お宝探し】

Tag: #財布 
tb -- : cm 0   

【財 布】00 

財布、本当ならお宝でも何でもないのだが・・・。
ある財布は気に入っていて何年も使ってきたのだけど、そうしても使い続けることできないとか。
また、ある財布は手に入れてみたのは良いけれど、使いづらくてどうしても持ち歩くことができないとか。
色々と理由はあるのだけれど、なぜか机の引き出しにしまわれている財布達である。

Category: 【お宝探し】

Tag: #財布 
tb -- : cm 0   

【財布】その3 

purse03.jpg
借家から実家に引っ越す前までは、少し多くお金を銀行から降ろしてて来た時など、持ち歩いてる財布にお札を入れておきたくない時、いつも机の中に忍ばせてある財布に入れていた。
引っ越しのドサクサに紛れて、どこかの荷物に入ったままになっている財布、どうしても見つからない。
なので、それが見つかるまで、別の財布で代用しようと思って、手頃な値段の財布を探した。
つらつらと見ていると、ちょうど良さげな財布に目が止まったので、それをそのまま購入した。
が、しかし出品者から連絡が来ない。
メルカルの既定ではある期間を過ぎたら申し立てをしてキャンセルができる事になっているらしい。
キャンセルをする前に一度こちらから連絡を入れてみた。
purse04.jpg
出品者から連絡が来て、販売の手続きをしてくれることになった。
半分、キャンセルをするつもりでいたが、値段も手頃なのでそのまま購入することにした。
2、3日して荷物が届いたが、開けてビックリである。
連絡が遅れたお詫びにと、小銭入れをサービスで付けてくれた。
ちょうど小銭入れも物色をしていたところだったので、こちらもありがたく使わせてもらうことにした。(笑)

Category: 【ツールズ】

Tag: #財布 
tb -- : cm 0   

【財布】その2 

purse02.jpg

雑誌の懸賞でもらったラウンドファスナーのウォレット「COSMOPOLITAN」という女性向け雑誌の懸賞でもらったウォレットである。
ネイビーとレッドの2種類あって応募すれば誰でももらえたので、どちらも応募して2種類手に入れた。
同時に、当時の同僚も一緒にレッドに応募して入手しているが、現在も持っているとは思えない。(汗)
自分はネイビーの方はどこかへ行ってしまったが、このレッドはずっと机の引き出しの中に入れていて、商品券などを入れるために使っていたので、今でもあまりヘタレていない状態で残っていた。
きっと品質が良い物だろうと想像できるけれど、お金を出したり入れたりと常用していたわけでは無いから、劣化する度合いも分からない。
ただ、自分が常用するとしたら、カード入れのポケットが足りなかったり、小銭入れの部分が邪魔だったりするかなぁと思っている。
なので、机の中で領収書や商品券、多く引き出してしまった札を入れておくぐらいでちょうどいい使い勝手だと感じている。
つい最近、引っ越し荷物の中から助け出したので、また依然と同じように使おうと思っている。

Category: 【ツールズ】

Tag: #財布 
tb -- : cm 0   

【財布】その1 

purse01.jpg

大好きな栃木レザーの財布である。
大分前から使っているので、そろそろクタクタになってきた感は否めないけどね。
オーダーでネームを入れてくれたり、カードが20枚入ったりとお気に入りの二つ折り長財布である。
いわゆるウォレットって言うんだろうな。
てことで、普段はこいつを持ち歩いている。

財布は色々使ってみたけれど、中々これが良いというのとは出会わない。
特にカードが多数入るようなのは、これまた難しい。
前に使っていたのはカードが一杯入るやつもあったけど、ファスナーがダメになってしまったりしたな。
引っ越す前には札だけを入れる事ができる二つ折りの長財布もあったけど、どこかまだ発見してないし。


Category: 【ツールズ】

Tag: #財布 
tb -- : cm 0