fc2ブログ
02 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

Simple Hama @岩手一関

Webサイト「Simple Hama」のミラー的ブログ since 2020.05.10 19:00

 

【木のおもちゃ】02 

woodtoy.jpg

グリコのおまけ
 ちょっとした窓の所に飾ってあったのだが、やはり平成23年3月の東日本大震災で散逸してしまった。
もったいないことをしたのだけれど、ひょっとしたらまたおまけとしてお菓子に付いてくるかも知れないな。(笑)

いわゆる食玩である。多分グリコだと思うけどはっきり覚えていない。

いつごろの物かも覚えていないのだが、この部屋に来てからなので今から10年以内ということになりそうだ。
何か車シリーズでレーシングカーやパトカー、ブルドーザーがるが動物の形をした物もある。他にどんな車があったのかも分からないが、とりあえず家に来たのはこの5種類である。
意識して集めたわけではないので、手に入ったのはこの写真に写っているのが、俺の持っているこのシリーズのすべてである。
写真を撮るときに大きさを比較できるものを一緒に写せばよかったが、1つの長さは大体5cmぐらいである。
お宝といいながらも今はトイレの棚に飾ってあるが、これが幸いしてか行方知れずにならないですんでいるということになるかも知れない。もし、そうでなければとっくにどこかへ行ってしまったか、親戚筋の小さな子供たちの犠牲になっていたかも知れない。
改めてこうやって眺めてみると、木のぬくもりが感じられて優しい気分になるおもちゃだということが分かるね。(笑)

スポンサーサイト



Category: 【お宝探し】

Tag: #木のおもちゃ 
tb -- : cm 0   

【木のおもちゃ】01 

woodjigsaw.jpg

ジグソーパズル
 どこからかもらったんだろうか、ピース数はそんなに多くない子供用の知育玩具である。
アフリカの草原やジャングルを思わせる動物たちが散りばめられている。案外と面白い絵になっている。
あっ、カニはいったい・・・。(汗)
いつの間にか家にやってきて、ずっと本棚の本と本の間に挟んでいた。だからあの大震災でも散逸することなく無事に残っていた。
でも扱い方によってはピースを失くしてしまう恐れがあるので、自分はボンドか何かで貼ってしまいたいと思っているのだが、家の人間が遊べなくなるからダメだと言い張っている。
遊べなくなるって、一体誰が遊ぶのだろう・・・。(謎)
それよりは絵の替わりに壁にかけて飾っておきたいと思っているのだけれどね。だからピースを失くしてしまわないように貼り付けてしまいたいのだ。


Category: 【お宝探し】

Tag: #木のおもちゃ 
tb -- : cm 0